• ベストアンサー

英文

こんにちは。 いつもお世話になっております。 英語の語順について質問があります。 よろしくお願いいたします。 We rely on Patty because she never breaks her promise. →パティーは約束を破らないので、私たちは彼女を頼っている。 が模範解答の訳です。 「私たちはパティーを頼っているなぜなら彼女は約束をけして破らないから。」ではいけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

英語の意味を把握するという点では、あなたの訳は、むしろ正確です。でも、日本語に翻訳するという点では、あなたの訳は日本語としてはかなりぎこちなく不自然で、上手に訳しているとは言えません。特に「頼っているなぜなら」などとくっつけてしまうのは、日本語では通常ありえません。 日本語では、先に結論を言ってあとから理由を言うという言い方は、あまり自然ではないと思います。また、「なぜなら」という語はかなり堅苦しく、友達が約束をやぶらないかどうかといった日常会話的な内容では、通常使わないと思います。 語順を英文のままに訳すとしたら、以下のように2つの文章に分離して、話し言葉にしたほうが、より自然ではないかと思います。 「私たちはパティを頼っている。だって、彼女は約束を破らないからね」 話し言葉の場合は、思いついたことを次々言うわけですから、順序が乱れていてもあまり不自然になりません。でも、やっぱり日本語としては語順が不自然ですから、途中で文章を切る必要があると思います。

enjoykitty
質問者

お礼

 genmai59さん ありがとうございました。 詳しくてわかりやすかったです

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして。お書きの英文は、2つの文章、  We rely on Patty. と、She never breaks her promise. を、従位接続詞 because でつなげている文章で、because 以下は、We rely on Patty. の理由を述べている副詞節です。したがって、文章の解釈としては、自然な日本語にすると、まず理由を述べて結論を述べる、いわゆる反転訳が、望ましいのですが、それが模範解答になっているわけです。  しかし、質問者様の解答も、文章の意味的にはなんら問題はないのですが、そのように訳す英文だと、We rely on Patty, because she never breaks her promise. という風に、because の前にコンマを置いて、文章を二つに区切る非限定的用法の文章だと、まさにそれで無ければならない訳となります。関係代名詞の非限定用法と同様です。  いかがでしょうか?

enjoykitty
質問者

お礼

はじめましてです ありがとうございました。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

模範解答になると、日本文としての流れも含めて考えてあるからです。できるだけ正しい日本文で、となると、この模範解答になると思います。 後者はもちろん間違いではありません。ただ後者の文は、口語的+多少直訳的に感じます。もし、私が後者のようにするとすれば、「(私達は)パティーを頼っています。それは彼女が決して約束を破ったりはしないから。」

enjoykitty
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A