• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:"one's" の意味)

"one's" の意味

このQ&Aのポイント
  • "one's"の意味は、主語の人称によって変化することではなく、話の中心の人称によって変化する可能性があると考えられます。
  • 例えば、上記の文中の"one's"は、話し手が自分のことを話している場合は"my"となり、話し相手に話している場合は"your"となる可能性があります。
  • したがって、文中の"one's native language."は、話し手の母国語を指している可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.6

はじめまして。 既に回答は出ていますが、このone'sを「(英語を)使う人の」と考えればわかりやすいと思います。 このoneは人称代名詞で「人」に関して使われます。itsは物をさして「それの」という意味の所有格です。one's≠itsですので混同されないようにして下さい。 主語になっているEnglishは「英語」という言語であってイギリス人ではありません。よって、one'sの部分にEnglishに代わる代名詞を持ってこれません。 また、主語Englishは人が使う手段として、使う人の目的となる部分です。このoneは、英語を使う主体である人を指しており、one'sで「(英語を)使う人の」となるわけです。 以上ご参考までに。

t-tjack
質問者

お礼

"one's≠its"なんですね。 まずこれがよく分かっていませんでした。 主語が「人」の場合は、 "one's"にその主語の所有化を持ってくればよいが、 主語が「人で無い場合」は、 "one's"に話の主体(となっている「人」)の所有格を持ってくればよいということですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.5

アメリカに39年ほど住んでいる者です。 私なりに書いてみますね。 これは、辞書がよく使う表記の「裏技」なんです。 人それぞれの、と言うフィーリングで、普通の文章であれば、my/your/his/her/our/theirと書いて表現する所をひとつの単語で処理しようとする努力の結果なのですね。 ですから、もしkeep your hand offというような熟語を調べるときにこのままでは辞書としては無理が出てきますので、keep one's hand offというキーワードを使えばでてくる可能性が高くなるわけです。 インターネットの検索ではone's handでは当然のごとくこの"one's hand"が使われているサイトが出てきてしまいますが。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。  

t-tjack
質問者

お礼

辞書の使い方って、 自分で隅々まで読めばうまく活用できるとは思うのですが、 それが中々大変だったりします。 こういうのこそ学校で教えてくれればと思います。 "one's"の詳しい説明どうもありがとうございました。

  • mmkk21
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.4

>もしかして、話の中心の人称によって・・・。 その通りです。状況に応じて適当な人称を入れていけばいいのです。この文の主語がEnglishだとかは関係ありません。

t-tjack
質問者

お礼

やはりそうなのですね。 この文の場合は主語に惑わされず状況に応じて使い分けてみます。 どうもありがとうございました。

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.3

one = my/your/his/her/their 主語として、 One can not stay long unless given permission to do so. この場合は One = I/You/He/She/They こんな簡単な答えで申し訳ない。その辞書の書き方にも少なからず問題が無いとも言い切れないが(持ってぐるぐる回した言い方)

t-tjack
質問者

お礼

やはり辞書の書き方にも問題があるのですね。 どうもありがとうございました。

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.2

疑問の部分に あなたが調べたとおり、 my, your, his, her, thier 等 を入れてみてください。 文になるでしょ? 誰が誰について(対して)言っているのかによって何になるのか違ってきます。

t-tjack
質問者

お礼

> 誰が誰について(対して)言っているのかによって何になるのか違ってきます。 やはりこれが重要なのですね。 どうもありがとうございました。

noname#36462
noname#36462
回答No.1

one : 一般的な”人、人々”を意味している。

t-tjack
質問者

お礼

> one : 一般的な”人、人々”を意味している。 "it"は「人」を指さないということですね。 "one"と"it"を混同しないように気をつけます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A