• ベストアンサー

no one of the world's affairs

I have felt mine was a roving spirit,sometimes bringing fancies from far places, and again and again being caught by the world on its way,though no one of the world's affairs held me for good. 作家の放浪する魂のことを書いた文章ですが、though以下の意味がわかりません。 永遠に私のことをholdする者はいないということだと思いますが、no one of the world's affairsがピンときません。 アドバイスを頂けると大変助かります。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114795
noname#114795
回答No.3

全体の文脈が不明ですが、与えられた例文の範囲で見ますと: "no one" は人間とは限りません。たとえば、この場合、「世界の物事の中の一つも私の関心を引きとめるものは無かった。」ということでしょう。 ここは当然、前の文章からつながっています。「世界の現状に惹きつけられはしながらも~~~」。 なお、for good を「永遠に」と訳すのは、いかがなものでしょう。人間の限られた一生と「永遠に」はなじみませんから、「決定的に」などと訳すのがよいでしょう。affairs を雑務というのもヘンです。 なお、この場合の no one ですが、none で置き換えられるかという疑問がありますが、「何/誰も~~~でない」という場合は、no one と2語で書きます。また、none の方が文語的とされています。

hiro_ga2_91
質問者

お礼

ご丁寧なご指摘ありがとうございました。大変参考になりました。これからも機会がございましたらご指導宜しくお願い申し上げます。

その他の回答 (2)

回答No.2

 no one 単独では,nobody「誰も~ない」の意味ですが,ここでは one of「~のうちの一つ」に no がついて,「世の中の雑務のどの一つも~ない」という意味になります。hold ~で「~(の注意など)を引きつける」という意味があります。  「世の中で起きていることで,何も私の心を永遠に引きつけることはなかったけれども」という意味になります。

hiro_ga2_91
質問者

お礼

ありがとうございます。本当に頭が下がります。宜しくお願い申し上げます。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

no one of the world's affairs held me for good. 世の出来事のどれ一つも永遠に私をとらえることはなかった。 あたりはどうでしょう?

関連するQ&A