- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:being bullied この例文の【being】がよくわかりません。)
【質問】例文148: being bullied この例文の【being】がよくわかりません。
このQ&Aのポイント
- DUO3.0を使って勉強中です。例文148の「being」について質問です。
- 例文148では、He saw someone being bullied, but he turned a blind eye.という文が使われています。この中の「being」の意味がよく分かりません。
- 「being」は受身形の進行形を表す現在分詞ですが、なぜこの文では使われているのでしょうか?質問させてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは! (1)see (saw) は、いわゆる「感覚動詞」と呼ばれるものの代表格です。他の「感覚動詞」同様、see + 目的語 + 補語の文型を取ります。補語のところには、1)動詞の原形、2)現在分詞、3)過去分詞、4)形容詞、5)前置詞句 が来ます。このうち3)過去分詞は、受身の意味になります。 He saw someone bullied. なら、「彼は誰かがいじめられるのを見た」となりますが、その行為(=いじめ)が進行中のところを見たのであれば、過去分詞の前に being をつければ、そのニュアンスが出ます。それで He saw someone being bullied. となっています。 (2) (a) I saw the policemen beat up the thief. (b) I saw the policemen beating up the thief. は、よく、(a) が一部始終を見た、(b) が、その行為の進行中の1コマを見た、というふうに説明されます。御質問の文は、受身の (b) バージョンです。 以上、御参考になれば幸いです。
お礼
なるほど!be動詞なくてもsee + 目的語 + 過去分詞で受身になるのですね。良くわかりました♪ありがとうございす。今後ともよろしくお願いいたします。