• ベストアンサー

添削をお願いします。

It is believed that the scene of this tale and most of the information necessary to understand its allusions are rendered sufficiently obvious to the reader in the text itself or in the accompanying notes. この物語の引喩を理解するために必要な場面と情報のほとんどは、本文または注釈の中で読者に充分かつ明瞭に提示されていると思われます。 Still there is so much obscurity in the Indian traditions and so much confusion in the Indian names as to render some explanation useful. インディアンの因習にはあまりにも難解なことが多く、またインディアンの名前には混同することがあまりにも多いので、有効な説明を多少提示しておきます。 Few men exhibit greater diversity or if we may so express it greater antithesis of character than the native warrior of North America.  ほとんどの人は北アメリカ国内の兵士と比べて大して違いはないと述べています。もし非常に違うというならばそれは性格が対照的だということです。 In war he is daring boastful cunning ruthless self-denying and self-devoted; in peace just generous hospitable revengeful superstitious modest and commonly chaste. 争っている時、彼は勇気があり、高慢で抜け目が無く、残酷で自己否定的であり、献身的である。平穏な時は、まさしく寛大でもてなしが良く、執念深くて迷信深く、謙虚で、共通して純潔である。 These are qualities it is true which do not distinguish all alike; but they are so far the predominating traits of these remarkable people as to be characteristic. これらの特性は実際どおりであり、全てを同様と区別していない。しかし、それらは今までのところ、優位を占めている典型的なインディアンの特徴である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neckon
  • ベストアンサー率45% (156/340)
回答No.5

ちょっと気晴らしにやってみます。でもこれ、コンマが削除されていませんか? 適当に補ってみますけど…… It is believed that the scene of this tale and most of the information necessary to understand its allusions are rendered sufficiently obvious to the reader in the text itself or in the accompanying notes. →「充分かつ明瞭に」ではなく「充分に明瞭に」だと思います。細かいですけど。 Still there is so much obscurity in the Indian traditions and so much confusion in the Indian names as to render some explanation useful. →読解は間違っていないと思います。「そうはいっても、インディアンの伝統はわかっていない部分が多く、インディアンの名前はよく混同されるので、多少の説明はあったほうがいいだろう」 Few men exhibit greater diversity, or, if we may so express it, greater antithesis of character than the native warrior of North America. →原文にコンマを補ってみました。「性格についてこれほど大きな相違を、あるいは、こう言っていいなら、これほど際だった対照を見せる人々というのは、北アメリカの偉大なインディアン戦士たちのほかにはまずいない」 形としては Few men are better than him.(彼よりもいい人はほとんどいない) と同じです。そこに挿入句が入っているわけです。 In war, he is daring, boastful, cunning, ruthless, self-denying and self-devoted; in peace, just generous, hospitable, revengeful, superstitious, modest and commonly chaste. →これもコンマを補ってみました。訳はOKだと思います。 These are qualities, it is true, which do not distinguish all alike; but they are so far the predominating traits of these remarkable people as to be characteristic. →これはちょっとわかりにくいというか、訳しにくいですね。前の文の内容から少し訳語を補ってみました。「たしかにこれらは、だれもがよく似ている人々を区別する(のに適した)性質(の分類)ではない。だが今のところ、これらがこの驚くべき人々を特徴づけるもっともわかりやすい指標なのだ」

konnyaku
質問者

お礼

後の方が特に添削してもらいたかった文なのですが、しっかりと訳していただき、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.4

まだ昼休みが30分以上も在りましたので、Still there is so .....の節を訳してみました。 依然として、インデアンの伝統について不明瞭な点が多く、インデアンの名前に関しても有効な説明を与えるにはあまりにも多くの混乱が在るのです。

konnyaku
質問者

お礼

貴重な時間を使って添削していただきありがとうございました。

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.3

最初のIt is believe...の節のみ訳してみました。 この物語のシーンおよびこの物語の暗示するものを理解する上で必要な情報のほとんどが本文あるいは添付の注釈にて読者に十分にして明らかに提示されています。

konnyaku
質問者

お礼

英文の流れに忠実な訳だと思いました。ありがとうございました。 (添削してもらっているのに、チェックしています。すいません。)

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.2

すみません、#1のものですが、最後の文章もちょっと意味がだいぶ違うようですので、訳してみました。 「なるほど、これらはすべての人を同じように特徴づけるものではない特性ではあるが、しかし、これら注目すべき人々の特徴としてはるかに優勢であるので、民族の特徴であると言える。」

konnyaku
質問者

お礼

インディアンの性格の多様性について述べているのかなと思いました。 一番添削してもらいたい文でした。ありがとうございました。

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

こんにちは。 全部となるとクラクラしそうですので、3番目の文だけさせて頂きます。 「北アメリカ原住民の戦士ほど性格の多様性、もっと言えば、よりすごい正反対の性格を示す人はほとんどいない。」

konnyaku
質問者

お礼

ありがとうございました。また分からない文がありましたら教えてください。

関連するQ&A