• 締切済み

大根の漬物が苦くなってしまうんです。

大根の浅漬け(醤油漬け、出汁漬けなど)をすると、どうしても大根が苦くなってしまうんです。苦味が出ないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 どなたか、教えてください。 おいしい浅漬けレシピも教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

思いつく範囲で言うと (1) 大根の皮には苦味がありますので厚めに皮を剥く。 (2) 軽く湯通しでもしてみる。 くらいでしょうか!? あとは漬け汁との相性など(例えば苦味が引き立ちやすい味付けになっているようなこと)が関係しているのかも知れません。 塩・昆布・鷹の爪程度の一般的な内容では苦くなった経験がないので、もしかしたら、漬け汁の方に問題があるように思われます。

kyoko44
質問者

お礼

初歩的な質問にご丁寧にご回答いただき、ありがとうございます! 皮に苦味・・というのも知りませんでした。 漬け汁の相性、というのがあるのですね。 今後具材と漬け汁の相性をいろいろ試して研究してみようと思います。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

我が家でも大根と、かぶと、きゅうりは浅漬けの定番です。 タダ、大根は先っぽのほうを使うと、苦く、辛くなりますので、 真ん中しか使いません。 葉に近い部分は又、甘く(糖を感じます)なるので 浅漬けには不適当。 ポトフとかでしょうか? 塩少々で、もんで、唐辛子まるごとを粉砕したのをぱらっと。 梅酢を少々。 好みで刻みしょうが。 刻みコブも入れるとで2日ぐらい置いておくと、コブもおいしい。 梅酢がなければ、ただの酢でもOK。 色がつくのがいやなので、しょうゆは使いません。 食べるときにしょうゆをかけるなら、かける。

kyoko44
質問者

お礼

初歩的な質問にご丁寧に回答頂き、ありがとうございます! 大根の場所の気遣いまでしていませんでした。大納得です。 梅酢、美味しそうですね。早速試してみます。

関連するQ&A