- ベストアンサー
大根に苦味が出てしまうのですが・・・
大根サラダと大根の煮物を 作ったのですが、店で食べるものとは違う苦味が出てしまいます・・・ これは調理法が悪いのか大根そのものに原因があるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分ご存じかと思いますが、もしかしたら役に立つかもしれないので書きますね。 青首大根は葉に近い方は、甘みがあり、尻尾に近づくにつれて苦みと辛みがきつくなります。なので、首の方を煮物などに、尻尾はおろしにするように言われてますよね。 面取りやとぎ汁は、前の方の仰っている通りです。 コツとしては、まず最初に煮た汁に苦みとか出るので、上手に仕上げるには、下煮をした後で、沸騰させないくらいのだし汁に入れて、冷ます(火を止める)ことです。これで大根に味を含めることができます。 大根サラダについては、流水に晒すと苦みや辛みは抜け、パリっとしますが、これは浸透圧の関係で大根の細胞に水が入りハリが出ている状態なので、やりすぎると大根本来の味も栄養も抜けてしまいます。 多分、それを補う意味で、鰹節をかけたり濃いめのドレッシングをかけるのだと思います。 また、苦みや辛みのある大根でも、マヨネーズなどのまろやか系のドレッシングをすれば、あまり気にならなくなるので、そういう手もあるのではないかと思います。
その他の回答 (4)
- keiko1121
- ベストアンサー率34% (308/903)
No.2です。 URL拝見しました。 最初に面取りしてから最初にとぎ汁で箸が通るくらいまで茹でてから、だし汁で煮て味を付けていくと いいです。 私も最近大根で同じような物を作りました。 『大根と鶏そぼろの和風ステーキ』です^^ 質問者様が載せてくれたURLとよく似ていますよ~。 切り込みは十文字よりももっとたくさん包丁で 切れ目を入れた方が味がしみこみますし、火の通り も早いです。 とぎ汁がない場合は洗ってないお米を一つまみ いれるとちょっと粒があって美味しい煮物にも なります。 やってみてくださいね~^^
お礼
先にとぎ汁で煮るという手があるんですね。 切れ目はもっと入れた方がいいと聞いたのでやってみます ありがとうございました
- langria
- ベストアンサー率18% (6/33)
大根は苦味と辛味の強いので、サラダにするのであれば 細く切ってから冷水に浸しておくと苦味も取れていいでしょう。 塩辛くない程度に塩もみしてみるとさらに苦味は取れると思います。 塩もみ後はよく冷水にさらさないと塩辛くなりますが。 切ってすぐ盛り付けるのではなくまずは上のような手順をやってみたらいかがでしょうか。
お礼
冷水と塩もみですね 今回はしなかったので次回から是非してみます
- keiko1121
- ベストアンサー率34% (308/903)
苦味と辛味の強い大根は確かにあります。 大根サラダの場合は、細長くスライスしたら 冷水に浸しておきます。 大根もパリっとして美味しくなりますし、苦味も 抜けます。 海草やジャコやゴマ、海苔、かつお節、水菜 などと一緒に食べると栄養バランスもいいですし、 美味しく食べる事が出来ます。 煮物だとやはりお米のとぎ汁で煮る、又はとぎ汁が ない場合はお米を少し入れて水から大根と一緒に 煮るなどすると甘みがでて柔らかく煮る事が 出来ます。 ウチではこんな感じです。 参考までに^^
お礼
冷水につける事が大事なのですね。 かつお節、ごま、海苔を載せた大根サラダだったのですが やはり、大根の苦味が気になってしまい・・・ とぎ汁はよく聞きます ただ、レシピにだし汁で煮るようにとかいてあるんですよ ちなみにこのレシピなのですが 大根の照り焼きというものです。 http://cookpad.com/mykitchen/recipe/239239/
- masa20061001
- ベストアンサー率32% (86/263)
大根の煮物は、皮は厚めに剥き、一度、おから等を入れ煮立てるかあるいは湯がくなどの下処理をした後で、もう一度、水から煮てみて下さい。 大根サラダは、一度、水に晒してあるのでしょうか?湯通しでも良いように思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます おからを使うというのは始めて聞きました 大根サラダはレシピに指示が無かったので 今回は水に晒しませんでした 晒したほうが良いのでしょうか?
お礼
葉に近いほうが良いんですね 今回使ったのは、真ん中くらいだったので 次は葉付近から使うようにしてみます ありがとうございました