• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「今朝から降りだした雪」の英訳は?(2))

英訳:今朝から降りだした雪はどう表現する?

このQ&Aのポイント
  • 質問文の「今朝から降りだした雪」を英訳する際、関係代名詞thatを用いた「The snow that had started in the morning lay」の表現も使用できるかどうか確認したい。
  • (2) The snow, which had started in the morning, lay ...と(3) The snow that had started in the morning lay ...の意味・ニュアンス上の違いを知りたい。同じ日本語から別の英語の表現が生まれる限り、その2つの英語の表現には何らかの意味・ニュアンス上の違いがあるはずだと思っている。
  • 質問文の「今朝から降りだした雪」の英訳について、(3)の表現に関しても問題ないかどうか確認したい。もし問題なければ、(2)と(3)の意味・ニュアンス上の違いについて教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ThatとWhich両方使える場面では、thatを使ったほうがWhichを使うよりも強く先行詞を修飾できます。 逆に言うと、Thatは接着剤として強力であるがゆえにカンマの後ろにおいて非制限用法にできないということも出来ます。Thatの前後を強力に結びつける機能と、非制限用法の「ついでにいうと~」というようなニュアンスが矛盾してしまうからです。 (最近は非制限用法とは言わないようですが、(2)のようにカンマをつけて「~それは朝降り出したのだが~」とオマケ情報のようにするのが非制限用法です) Thatは代名詞としても、そのThatが指し示す語を強力に受けますよね。 このニュアンスを日本語で例えると… 部長:この仕事はいったい誰がやるんだ? 部下:私「が」やります/私「は」やります この「が」と「は」では、明らかに「私がやります(他の誰でもなく私がやるのだ」のほうが「私はやります(私はやるけども他の人はどうかな)」よりもやる気を感じますよね。 それは「が」が「は」よりも強力に「私」と「やる」を結びつけるからですね。 今回のThatとWhichのニュアンスの違いを前後の文脈抜きに判断するのは難しいと思いますが、あえて言えばThatのほうが「朝降った雪→他の時間帯は眼中なし」というような感じがします。

fwkk8769
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確認をさせていただきます。私の質問に対するKazu_creatorさんのご回答は、 そもそも、(1)(2)は共にOK(というニュアンスに私には読めます)。 そして、 質問(A)... YES 質問(B)... (2)は「~それは朝降り出したのだが~」とオマケ情報のようになる。一方、(3)は「朝降った雪→他の時間帯は眼中なし」というような感じ。 というふうに私は解しました。 「補足」に書き忘れたことが1つありますのでこの場をお借りして補足しておきます。 この問題集の和文の課題文は全て「前後の文脈」はなく、単独の和文を英訳することが求められています。すなわち、文脈は与えられた和文のみから想像するしかありません。

fwkk8769
質問者

補足

質問で用いた課題文の英訳を以下のように全てfalling を加えたものに訂正します。ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 (1) The snow which had started falling in the morning lay … (2) The snow, which had started falling in the morning, lay … (3) The snow that had started falling in the morning lay …

関連するQ&A