• ベストアンサー

意味を教えて下さい。

「up to you」 よく言われるのですが翻訳機能で調べても違う様な気がします。 スラング?なのでしょうか? 分かる方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカに36年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 確かに「君次第」と言う意味なんですが、これ表現を使って、「あなたが決めるべき」、「(あなたのほうがよく知っているから/めんどくさいから)私じゃなくてあなたが決めてください」と言う意味あいと「あなたがこれからするやり方/姿勢/態度によって(変わります」と言う「あなた次第」、と言う意味あいを出すときに使われます。 使う時に気をつけなくてはならないと言う雰囲気を持つスラングという意味合いではありません。 普通に使われる表現です。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

sonazo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても良く分かりました。「君次第」という意味で捉えて問題ないのですね。やっと理解出来ました。   下記の皆様にも回答頂きましてありがとうございました。個別ではありませんが、ここでまとめてのお礼とさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

正しくは it's up to you. と思います。 「君次第」と最初の回答者様ご説明済みで問題解決の様ですが。無駄知識を。 No.4 さんがおっしゃってますが、フイリピンでは国民的口癖かと思うくらい、インド人の口癖 No problem と同じくらいの頻度で聴きました。 アメリカでは自己主張の国であるせいか、その意味ではあまり聴かないですねぇ。 ラテン系感覚の言葉かなと思うのでキューバの移民の方とかは使っているかもですね。 が、米国では it depends on you. は「君次第」の意で 良く使われているように思います。 It depends. は 会話のつなぎに「場合によるよね」 と良く使われると思いますが。 dependっていかにもアメリカ的ですよねぇ。 スラングかどうかは知りませんが敢えて言うなら話し言葉かな。

  • G-san
  • ベストアンサー率13% (9/68)
回答No.6

「君次第」以外の用法があります。 「貴方が決めてください(選んでください)」以外に、 It's up to you!とストライカーにボールをパスする。 「貴方に任せた!」、「貴方に託す」こんなフィーリングですね。 「君次第」の別の言い方。 You decide. You choose. You make the call. Whatever you want. Whatever you decide. The buck stops at you! スラングかと聞かれたらスラングでしょうね。

  • gajamaru
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.4

よく東南アジアでバイク・タクシーに乗るのですが、 料金交渉の際にドライバーが"Up to you."と言ってくる事があります。 みなさん言われてるように「君次第」、と解釈するのが普通だと思います。

  • josashi
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.3

up to にはおもに3ついみがあります。 (1)~まで (2)It is up to~で ~しだいである (3)人+ be up to~で ~をたくらんでいる というかんじになります。 うまく使い分けてください。

  • manoeuvre
  • ベストアンサー率52% (22/42)
回答No.2

「君次第だ」というような意味ではないでしょうか。

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.1

「君しだい」とか「君のもとまで」とか、文脈に応じても変わる表現です。

関連するQ&A