• 締切済み

食べ物に関する名詞の羅列

The land was not good for growing their main food , taro and yams. の文章で"taro and yams"のところが、yamsだけが複数形になっているのは食べ物に関する名詞を羅列するときに最後の単語だけを複数形にするという決まりに基づいていると説明されました。 こういう英語のルールは何を調べればわかるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします

みんなの回答

noname#175206
noname#175206
回答No.4

>食べ物に関する名詞を羅列するときに最後の単語だけを複数形にするという決まりに基づいている  私の知り得る限りでは、そのような決まりはありません。個々の単語の可算/不可算、単数/複数などに基づいて、それぞれ冠詞・単数形/複数形を決めます。

noname#34556
noname#34556
回答No.3

こんにちは。 こちらは、どなたがどのような根拠でおっしゃったのでしょうか?食べ物を並べて表現する際に、最後の単語のみを複数形にしなければならない・・という説は、私が持っている文法書の中で、どんなに分厚いものでも掲載されていませんでした。 確かに何かを説明する場合に、全体が複数形のものの場合、最後の名詞にのみ "s" をつける事は多々あります。ですが、それは食べ物に限ったことではありません。例えば、 「My boy and girls.」 「I have cat and dogs.」 「She grows poteto, tomato, carrot and onions in my garden.」 (ただ、これらの例は文法は無視されています。) taro は私の辞書では可算名詞でしたが、今回の例のような場合、「taros and yams」でもなんら問題はないように思います。直接の回答になっておらず申し訳ございません。もう一度おっしゃった方に確認されてみてはいかがでしょうか?

  • sillywalk
  • ベストアンサー率46% (145/314)
回答No.2

こういうルールは聞いたことがないです。そもそも「食べ物」という意味的な情報が文法的な形式に影響するというのも妙な話なので。 taroという語は一般に数えない名詞ではないでしょうか。私の仕事場にある英語の野菜ポスターを見ると、同じような写真であるのにpotatoesは複数形、taroは単数形で書いてあります。野菜の数え方はなかなか複雑で、cabbageは数えないけど、芽キャベツ(brussels sprouts)は普通複数で使うとか、carrotは数えるけどceleryは数えないとか、いろいろあります。 グーグルで検索すると、taro and yamsが464件、yams and taroが661件で、もちろん単純にこの数字だけで結論は出せませんが、少なくとも最後の名詞だけ複数にするルールというよりは、taroはそもそも単数形で使うことが多い、という説明の方が妥当だと思います。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

こんにちは 全くの私見ですが、タロイモとヤムイモというのは とても似たようなものらしいですね。 それで、この場合は、タロとヤムとひとくくりにして "taro and yam"s の意を表し 「その土地は彼らの主な食料である*タロイモ、ヤムイモ類*の生育に適していなかった」としたのではないでしょうか? 例えば、日本語でも「塩・こしょう」というのは、もう一つの単語のようにくくられたりしますよね。 英語でもネットでは"salt and peppers"という表記がヒットします。 もちろん割合としてはごく少ないですけどね。 きっと今後、詳しい方のコメントがあることと思いますが 取りあえず申し上げてみました。

関連するQ&A