- ベストアンサー
英語のジョークの意味を教えてください。
次の英文は Makeup should be illegalについてのスピーチの中の一説です。観客はここで笑ったのですが、何が面白いのかどなたか教えていただけませんか。 Last month I think I saw a cheekbone, but it could have just been a contour.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高い頬骨(High cheekbone)は、西洋貴族の特徴の一つであり、魅力的であるとされています。 英語で小説を読んでいれば、人物の容姿の描写で、「高い頬骨(High cheekbone)」がでてきます。米国や英国のドラマや映画を見る時も今度から頬骨の高さに注目してみてください。 美形役はみな頬骨が高いのです。 こちらは、頬骨の高さと美形ハリウッドスターのまとめ。画像です。↓ https://www.dailymail.co.uk/femail/article-5154877/Keira-Knightley-tops-poll-best-cheekbones-showbiz.html なので、やせているではなくて、訳例としては 「先月、(高くて魅力的な)頬骨を見たと思ったけど、コンツゥアーメイクだったかも。(本物だったか分からない。)」 白人の美的感覚的にはそうだとしても、理解できない感覚に感じますか? 日本人や、アジア人は白人に比べて平均的に頬骨が高くて、アジア人の平均以上に高いともはやバケモノなので、「は?」ですよね? 白人の頬骨の高さへの感覚は、日本で言うところの、目の大きさに似ているかもしれません。 「なんか目の大きいかわいい子みたけど、あれ本当に大きかったのか、化粧で盛ってるのかどっちだったんだろう?」と似た感覚です。 これも、目の小さい日本人からすると理解できる表現ですが、もともと目が大きい白人からすると平均よりも大きかったらバケモノになるので、直訳すると白人が「は?(目が大きいって、エイリアンみたいやん)」となって通じない表現だったりします。 英語だけでなくて、英語圏の文化も分かっていないと分かりにくい表現だったかもですね。
その他の回答 (2)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10005/12514)
>次の英文は Makeup should be illegalについてのスピーチの中の一説です。観客はここで笑ったのですが、何が面白いのかどなたか教えていただけませんか。 >Last month I think I saw a cheekbone, but it could have just been a contour. ⇒まず、この文の訳は、 「先月、頬骨を見たと思ったのですが、(化粧した)顔の輪郭だったかも知れません。」 という感じになります。 女性(奥さん?)が、厚化粧でドーラン(白粉のパック)をこってり顔に塗ったのでしょう。それを見た本人はその白い顔が頬の骨と見間違ったと言った場面ですね。 それで、訳文を分かりやすく意訳すれば、こんな感じでしょう。 「先月、ガイコツを見たような気がしたんですけどねえ、もしかしてあれは女房のパック顔だったのかも…。」
頬骨(cheekbone)が見えるほど痩せているかと思ったら、単なる芸能人並みの厚化粧(contour)だった、という感じでしょうか。