アメリカ憲法の修正案です。
案が通らなかったものなどを少し参考にしながら日本語文を作りました。
こちらの英文を添削してほしいです。
「宗教の最高指導者が、政治の指導者にあたる役職についた場合、宗教のみを根拠に政治を行ってはいけない。また宗教に関連する目的で連邦政府の資金を受け取ることを禁じる。」
『When the supreme leader of religion occupy a position which is the leader of politics, do not do politics based only on religion.
It also forbids receiving federal funds for religious-related purposes.』
よろしくお願いします。
以下のとおりお答えします。原文(和英)・説明・添削文(訳文)の順に列記します。
>「宗教の最高指導者が、政治の指導者にあたる役職についた場合、宗教のみを根拠に政治を行ってはいけない。また宗教に関連する目的で連邦政府の資金を受け取ることを禁じる。」
>『When the supreme leader of religion occupy a position which is the leader of politics, do not do politics based only on religion.
It also forbids receiving federal funds for religious-related purposes.』
*政治の指導者に相当する役職につく:occupy / comes to a position equivalent to a political leader。
*宗教のみを根拠にして:based only on religion / on religion alone。
*宗教に関連する目的のために連邦政府の資金を受け取ること:to receive federal funds for religious-related purposes。
*~は禁じられるべきである:it should be prohibited ~。
⇒If the highest leader of a religion occupy / comes to a position equivalent to a political leader, do not do politics based nly on religion / on religion alone. Also, it should be prohibited to receive federal funds for religious-related purposes.
=宗教の最高指導者が、政治の指導者に相当する役職についた場合、宗教のみを根拠にして政治を行ってはいけない。また、宗教に関連する目的のために連邦政府の資金を受け取ることは禁じられるべきである。
質問者
お礼
添削ありがとうございます。
to +原型 と~ing の違いが難しいですね…。
回答が早くて大変助かりました。詳しくご説明いただき勉強にもなりました。
ありがとうございます。
お礼
添削ありがとうございます。 to +原型 と~ing の違いが難しいですね…。 回答が早くて大変助かりました。詳しくご説明いただき勉強にもなりました。 ありがとうございます。