• ベストアンサー

小学生でも解けるが・・・

まずは四角形(おおよそ、三角形を右上がりの線分で切った際の四角形のような形になります)を書いて、対角線を2本引いてください。 右上の角の左の方の角から時計回りに、y,40°,30°,50°,60°,20°,50°,xとなります。 xとyを求めるという問題ですが、どつぼにはまってしまいました。解けた方がいましたら回答してくださるとうれしいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.7

#5です。 >×∠DCB=60°→○∠ECB=60°ですよね? その通りです。すいませんでした。 あと、この形であっているなら、 http://homepage3.nifty.com/sugaku/sankakukei20ans.htm の方が図があるので、分かりやすそうです。 (最初の方の三角関数が出てくる説明ではなく、真中よりちょっと下にある説明です。まぁ、三角関数の方でもいいですが) でも、普通、こんな解き方絶対思い浮かびませんよ…。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/sugaku/sankakukei20ans.htm
dragonash
質問者

お礼

参考URLに行ってみましたがすごいですね。小学生では到底無理ですね(たぶん↓) 情報を提供して下さって、ありがとうございました!参考URLのページが理解できるように頑張ります! 本当にありがとうございましたm(_ _)mm(- -)m

その他の回答 (6)

  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.6

確かに同じ式が2つ出るようです この四角形について考えると 4つの角のうち2つの角に未知数を含んでいるので 四角形の形が一意的に決まりません だから、x,yも決まった値が求まらないのではないかと思います

dragonash
質問者

補足

三角形の頂角同士を結んだものなので、定まるのでは・・・?

  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.5

図を書いてください。 三角形ABCを考えます。∠A=20°、∠B=∠C=80°です。 辺AC上に∠DBC=50°となるように点Dを、辺AB上に∠DCB=60°となるように点Eを とります。 このようにしてできる四角形BCDEがご質問の四角形ですか? だとすれば、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=519964 が参考になるかと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=519964
dragonash
質問者

お礼

とても参考になりました!(去年の質問を覚えていたなんてすごいです) しかし、参考URLのNO.4の回答者の方の、「三角形BEFが正三角形になることと、三角形BDFが二等辺三角形になること」についての理由がわかりません。

dragonash
質問者

補足

>辺AC上に∠DBC=50°となるように点Dを、辺AB上に∠DCB=60°となるように点Eを ×∠DCB=60°→○∠ECB=60°ですよね?

  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.4

同じ式にならないように 別の三角形に注目して式を立てて下さい あとは、連立方程式で解けるはずです 三角形1つと四角形で式を立てると同じ式がでると思いますので注意して下さい

dragonash
質問者

補足

それが出来ないんですけど・・・

回答No.3

「判りにくいのですが、2つの角が80度の二等辺三角形をの頭の部分を斜めに切る」 「対角線と4辺でできた角度について、右上がy度と40度、右下が30度と50度、左下が60度と20度、左上が50度とx度」 ということでよろしいのでしょうか?

dragonash
質問者

補足

その通りです!すみません分りづらい説明でm(_ _)m

  • mikelucky
  • ベストアンサー率37% (61/162)
回答No.2

三角形の内角の和180° 四角形の内角の和360° ですのでこれを用いて連立方程式を立てるとよいと思います

dragonash
質問者

補足

同じ式が2つ出来てしまいます。

  • proto
  • ベストアンサー率47% (366/775)
回答No.1

問題の意味が全く分かりません 『おおよそ、三角形を右上がりの線分で切った際の四角形のような形』はどんな四角形なのか 『右上の角の左の方の角』がどこなのか 何が『y,40°,30°,50°,60°,20°,50°,xとなります』なのか 補足をお願いします

dragonash
質問者

補足

>『おおよそ、三角形を右上がりの線分で切った際の四角形のような形』 プリンの右上の角を上に引っ張ったような形です(分るかな・・?) >『右上の角の左の方の角』がどこなのか 対角線を2本引くと四角形の周上に8つの角が出来ると思います。その右上の角の左の方の角から時計回りにy,40°,30°,50°,60°,20°,50°,xとおいてください。 分りましたか?まだ不明な点があれば補足します。

関連するQ&A