• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ピアノ講師です。)

ピアノ講師の悩み:レッスン中の子供の問題行動と対応方法

このQ&Aのポイント
  • ピアノ講師が悩んでいるのは、レッスン中に同伴する年少さんの弟の問題行動です。弟は元気で動き回り、勉強の感覚がないように見えます。また、先日はお気に入りの置物を割ってしまいました。母親は疲れているため、子供に注意をすることが少なく、ピアノを習った経験のない母親自身もレッスン状態について不安を感じています。
  • 父親が帰宅が遅く、実家も遠方のため、弟の同伴は避けられない状況です。生徒さんは頑張っているため、ピアノ講師は応援したい気持ちもあります。しかし、他家の物に勝手に触る問題行動や勉強の感覚のなさは気になると述べています。また、母親が子供に対して甘い印象を受けています。
  • ピアノ講師は以前にも同様の問題行動のある子供を見てきましたが、動き回らない子もいたため、対処方法に悩んでいます。母親に対して注意することは難しいと感じています。ピアノ講師はどのように対応すれば良いか、アドバイスを求めています。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

こんにちは。このお悩みよくわかります。 これでは先生もレッスンに集中できませんね。 日々ストレスをお感じになられていることでしょう。 わたしの所では帯同は認めていないのですが、お母さまの中にはいくら言ってもご理解いただけない方もおられます。 昨年の事ですが、小学生の長女さんのレッスンに同伴された幼稚園児の弟君が、大変高価な花瓶を割ってしまうという事件がありました。お母さまと並んでソファに座ってましたが、そこで寝転がり足でソファ後ろの出窓に飾ってあった花瓶を蹴ったのです。 長い経験のなかでそのようなことは一度もありませんでしたし、わが子が訪問先のソファで寝転がっているのを見ても注意できないということに呆れ返りました。弁償はしていただきませんでしたが、結局その生徒さんは気まずさから辞められました。 ご質問のような場合では、先生も生徒さんんも双方がレッスンに集中できませんね。 年少さんであればなおさらハッキリ注意しても良いと思います。 今後は私たちの理解を越えたふるまいをする親子が増えていくかもしれません。 レッスンの場は、先生が主導して、よりよいレッスン環境を作り上げていってくださいね。

jyousyou
質問者

お礼

そうですね。私が主導して、良いレッスン環境を整えるげきですね。 有難うございました!

渡辺 千恵(@shuminm1618u) プロフィール

【自己紹介】 武蔵野音大声楽科卒 ウィーン国立音大リート・オラトリオ科修 【教室・スクールのご紹介】 ■教室名:ピアノ&声楽レッスン ムジカのだ 野田 松戸  好きな曲でレッスンはじめませんか? ...

もっと見る

関連するQ&A