- ベストアンサー
How to Respond to a Speculative Question
- Learn how to respond to a speculative question using appropriate expressions and phrases.
- Understand the different ways to answer a speculative question.
- Use the correct expressions and phrases based on the context of the question.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>後続に続く内容により返答は自由に使い分けていいのでしょうか? これが最も正しいと思います。 助動詞は専門的には法助動詞といい、話し手の気持ちを伝える言葉です。 例えば Can he ... ? の場合は「彼に…できるだろうか」という yes, no の答えが分からないから質問するというニュアンスなのですが、 Could he... ? になると「果たして彼に…ができるのだろうか」のように疑わしさを表現したり、「彼に…するように頼んでもいいのだろうか」と遠慮する気持ちを表します。どのようなニュアンスになるのかは前後の脈絡や、状況、口調などで千差万別です。 ですので、冒頭の結論にあるように、その場で相応しい言葉づかいを選んで、相手に自分の気持ちを誤解なく伝えきることが大切になります。会話の中から一文だけ切り取って、その文にこだわるのは避ける方が良いと思います。 ちなみに回答のニュアンスを yes の方だけ列挙してみます。 Yes, he can. はい、来れます。(私はそう思います。時間が十分あるからです。) Yes, he will. はい、来るでしょう。(私はそう思います。なぜなら私(または、彼に命令できる立場の別の人)が彼に間に合うようにと伝えているからです。) Yes, he should. はい、来るべきです。(間に合わないといけないからです。)
その他の回答 (2)
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
A: He should be there on time. B: Can he be there on time? ときた場合、 A: (Yes,) I think so. / I should think so. / I should hope so. / He certainly can. あたりが自然な返答ではないでしょうか。いずれも肯定的な回答です。 そもそも A さんは「彼」が時間通りに来られるという推量のもと話しており、否定的な回答(e.g. I don't believe he can.)は最初の statement と相反することになります。ですからおっしゃる通り No, he cannot. / No, he can't. と答えるのは、最初の発言を自ら否定することになるのでおかしいです。
お礼
ありがとうございます。 A→Bでしゃべって、No.で答えてみて自分で笑ってしまいました。(だったら聞くなよ!ってやつですね) 笑、続けないです、単にAの文を考えつつこれを他人にたずねるとBの文になり、そこから返答があるとすれば、自分が返答するなら、なにかまだ勉強たらない決まり規則があるのかなぁ?と思ったので、お尋ねした訳です。 Yes,の後にこだわることはないのですね。もひとつクリアになりました。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
He should be there on time. 「かれは時間通りにそこにいるはずだ。」 の疑問文は Should he be there on time? では Yes, (he) should be. (もしくは, I think so.) No, he should not be. ( I don't think so.) He should able to be there on time. 「かれは時間通りにそこにいる(ことが可能)なはずだ。」 Should he be able to there on time? Yes, (he) should be. (もしくは, I think so.) No, he should not be. ( I don't think so.) He can be there on time. 「かれは時間通りにそこにおれます。」 Can he be there on time? 「かれは時間通りにそこにいる(ことが可能)かな?」 Yes, he can. (もしくは, I think so.) No, he cannot. ( I don't think so.) >Can ~? なので Yes, he can. No, he cannot. 「はい、そうでしょう。」「いいえ、そうでないはずです。」??? (肯定は I think so. 否定は I don't think so. でも OKと思います。) ↓ この回答でいいと思います。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ありがとうございました。 おおむね、考えていたことであっていたのでほっとしてます。 そうですよね、いろんな場合があるのですから、どんな答え方にでもなるはずです。