- ベストアンサー
助動詞
こんにちは. いつもお世話になっています 「助動詞」について質問があります. よろしくお願いいたします. ☆Can the news be true? を訳すと,「そのニュースは真実でありうるか?」 で良いでしょうか. うまく訳せません. ☆He cannot be a scientist. を訳すと「彼が科学者であるはずがない。」で良いでしょうか. もし間違っていましたら,解説してくださると幸いです. どうぞよろしくお願いいたします.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あっ、一番です。 早速のお返事深謝です。 He cannot be a scientist. 「彼が科学者であるはずがない。」 で良いのは良いのですが、もし意訳する人がいれば、「彼は(が)科学者になれるはずはない」としても間違いではない、と追加しておきます。もし、「なれるはず無い」と正確に誤解無いようにする為には「He can not become a scientist.」とした方が良いのは良いのですが、「can not be a scientis。」でも「なれるはずがない」と訳しても間違いでは無かろうかと思います。
その他の回答 (2)
- 06miyachan
- ベストアンサー率29% (90/304)
すべてOKです。要するに、「Can」の意味を知りたいと言うことですか? 日本語の「できる」にこだわらないでほしいのです。 「Can」を使うときは、かならず、「可能か? 不可能か?」という「二分法」を思い浮かべてほしいのです。つまり、質問者の例文を借りると、 ☆ Can the news be true? (そのニュースは真実でありうるか?) 「真実か?」それとも「でっちあげか?」という「二分法」で考えるから、疑問の形だと、「ありうるか?」という意味が出てくるわけです。 ☆ He cannot be a scientist. (彼が科学者であるはずがない。) これも、「科学者か?」あるいは、「素人か?」というように分けられます。なお、「can」、「shall」、「will」の次だと、なぜ、「is」が使えないのか考えたことはありませんか? それは、「be」がまだ現れていない姿、状態、状況を指すためです。「is」では、目の前の事柄(現在)だけ指すことになります。ですから、「 He cannot be a scientist. 」という文は、目の前にいる人が科学者らしくない姿をしているので、本来の(まだ証明されていない姿)を思い浮かべて、「Non!」と「can」を使って言い表していると考えるのです。 まあ、他の回答者の意見もよく読んで理解してください。
お礼
06miyachanさん ありがとうございました。 とても丁寧で感謝です. [can]の使い方を覚えたいと思います.
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
大丈夫です、両方とも合っています。それ以外は訳せないかと思います。
お礼
mabomkさん ありがとうございます. 2番目は 「彼が科学者になるはずがない」という訳で迷いました. 参考になりました
お礼
mabomkさん 丁寧にありがとうございます。 どちらでも良いということがわかりよかったです。 ありがとうございます・