• ベストアンサー

わからない文法があります!

"If it hadn't been for that encounter on the stairs, I probably wouldn't have taken the interest I did in Tommy's problems over the next several weeks." taken the interest I did ここの文法がよくわかりません!特にI didのとこです。 m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

> If it hadn't been for that encounter on the stairs, I probably wouldn't have taken the interest [I did] in Tommy's problems over the next several weeks. 問題の I did を省略すると  → If it hadn't been for that encounter on the stairs, I probably wouldn't have taken the interest in Tommy's problems over the next several weeks. となり、これはこれで意味が通じます。 ということは、その I did は、より詳しく述べるために挿入されているわけです。 ここでは I did = I took ということになります。 take the interest in ... は 「~ に関心をもつ」 という意味なので、I did がなければ 「この先何週間も興味を抱かないままでいたかもしれない」 という文になりますが、I did が入ると、「あそこで出会ってなかったら、この先何週間も経たなければ関心を持つことはなかったかもしれないが、実際には出会ったわけであり、そのことがきっかけで関心を持つことになった」 という内容になります。

その他の回答 (2)

回答No.3

would (not) have taken ~は仮定法過去完了で、 「~を take しなかっただろうに」 take の目的語が the interest で、 これを目的格の関係代名詞 that を補って、 the interest (that) I did in ~ となっていて、 この in は take an interest in ~「~に興味をいだく」を構成します。 ここでは take the interest ... in ~ となると同時に、 I did (= took) [the interest] in ~ とお考えください。 I did の後は目的格 that に置き換わって、抜けの部分となりますが、 関係代名詞 that =先行詞 the interest が本来、目的語としてあったはずです。 did という過去は実際に起こったことを意味し、 「実際に私がその後数週間にわたってトミーの問題にいだいた興味」を いだかなかっただろう」、 もし、階段でのあの遭遇がなかったならば。 どこかに「いだいたような」興味 という響きがありますが、 「実際にいだいた」興味 として that でつなぐことができます。 the kind of interest (that) I did とか、 such an interest as I did とできなくもありませんが、 「実際にいだいた」興味 とありますので、英語として「ような」にあたる表現なく 表すことはできます。

yuriayuria
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

I did の前にasが省略されていると考えて、カンマでas I didが囲まれているととらえてみてください。 wouldn't have take the interest in ~ で仮定法過去完了で、「~に興味を示さなかっただろう。」で実際には起こらなかったこと(つまり実際には興味を示した)を言っていますが、それをI didは補足的に言っています。asが省略されていると思ってよいですが、意味的にはactuallyと入れたいところです。

yuriayuria
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A