- ベストアンサー
歴史を通じて:英語の文章で文構造が分からないもの
- 英語の文章で文構造が分からないものについて質問があります。
- 特に支障はないが、ややモヤモヤするため、意味を知りたい。
- 文章の一部に登場する'all through history'の意味や役割について調べたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
和訳は結構です。このフレーズの意味というよりも役割を知りたいのです。Mなのか同格の名詞なのか。 名詞ではありません。get over (下記の2)という句動詞を修飾している副詞句です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=get+over all through は、下記のように「~をずっと通して」で、時間にも空間にも使え、一種の「句前置詞」で、次の名詞(ここでは history)とともに形は前置詞句、役割は副詞句です。 http://eow.alc.co.jp/search?q=all+through
その他の回答 (2)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1466/3827)
Life is filled with trouble,and all through history many people have gotten over their difficulties and recoreded their ideas in books. >この中のall through historyは一体どういう役割..... 本というものの 「価値」 「重みづけ」 のためにこの言葉が使われています。 つまり、単なる 「思い付きではなく、歴史の積み重ねがあるのだよ。」 ということを強調しているようですね。
お礼
すみません「役割」という言葉が分かりにくかったですかね? 文法上の役割という意味だったのですが…。 ありがとうございました。
- wind-skywind
- ベストアンサー率60% (592/980)
through ~で「~を通して、~の間じゅう」の意味になり、 それを強調すると all through ~となります。 日本語では「間じゅう」以上に表現しようがありませんが。 all through history だと「歴史上ずっと」くらいの意味になりますが、 これで副詞的な役割を果たし、後の SV にかかっていきます。 SV の後にきてもいいのですが、 Yesterday I went to ~. In 2014, they visited ~ のように時間を表わす表現が文頭にくることもあるように、 alll through history が文頭に来ています。
お礼
ありがとうございました。
お礼
なるほど。all throughで一つの前置詞だと捉えるのですね。ずっとallという名詞をthroughという前置詞が修飾していてではこのallはどういった役割なのかと思ってました。 それにその意味が載っている辞書のページまで用意してくれるとは。 ありがとうございます。助かりましたm(__)m