- 締切済み
三平方の定理 45°の問題が解けない
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.5
参照 URL の、 【三平方の定理】 特別な直角三角形の3辺の比 でも眺めてから、再チャレンジしてみて…。
- Water_5
- ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.4
そろそろ高校生とありますが、中学生には難しいのでは ないだろうか。ふつうには。
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.3
ここでの x はADのことだと思いますが、公式はあってますよ。 1:√2=x:8 8=√2x までは良いですが、 x=8√2 なぜこうなる? 正しくは、 x = 8/√2 = 4√2 ですね。 更に、 x=8√2→x=4 これは意味が分かりません。ルートの計算を復習してください。 次に、恐らくCDを求めるのだと思いますが、これも同様です。CDを y として、 1:√3 = 4√2 : y y= 4√2 × √3 = 4√6 です。 すべてがうろ覚えになっている様なので、比の計算、ルートの計算や有理化など基本的なところを復習した方が良いです。
- gohtraw
- ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2
どこの長さを求めたいのでしょうか? ADまたはBDならば 1:√2=x:8 より x=8/√2 =4√2 になります。これから類推するに、求めたいのはCDの長さでは? △ACDは三辺の比が1:√3:2なので、CDの長さはADの√3倍で 4√6になります。
- rockterry
- ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.1
まず、あなたの文章力が稚拙すぎます。CD=4√6であることが判らないのですね? そう書かないと意味が伝わりませんよ。 AD=4√2であることは当たり前ですね。 三角形CADは、CA:AD:CD=2:1:√3ですね。 AD:CD=1:√3=4√2:CDです。 ゆえに、CD=√3×4√2=4√6です。