• 締切済み

テニスに関連した英語訳について

「2回目にバウンドした位置よりも外側の時はACEです。」 という文章はどのように英訳すればよろしいでしょうか?

みんなの回答

  • lupin__X
  • ベストアンサー率82% (298/362)
回答No.3

単純に次の形が使えませんか。 If A is outer than B, ~ 元の日本語文があいまいなのは、何が何の外なのかです。 B は、 the second bound position あたりでしょう。 しかし、 A が不明です。 仮に A を the first bound position とすると同じ語を 繰り返さないよう B は、the second one になります。 補足を見ると bound → tapped とか用語の統一した方が いいでしょう。 「ACEです」も主語や状況がが不明ですが you've got an ACE あたりです。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

補足拝見しましたが、わっかりづらい仕様ですね!笑 まずは、日本語でスッキリわかる説明に直しませんか?そのアプリ、要するに、ボールの軌道とスコアを記録するアプリってことですかね?とすると、例えば、 ・ボールが地面に触れた地点、または、プレイヤーがボールを打った地点は、その位置をタップして入力します。 ・タップした位置が、地面に触れた位置なのか、プレイヤーが打った地点なのかは、以下のように判定します。 1) コートサイドAで1回だけタップされ、次にコートサイドBでタップされた場合、Aのタップはサービス、ボレー、スマッシュなどのノーバウンドでのヒットと判定します。 2) コートサイドAで2回タップされ、次にコートサイドBでタップされた場合、Aの1回めはボールがコートに着地した地点、2回めはプレイヤーが打った地点と判定します。 3) コートサイドAで3回連続でタップされた場合、1回めの地点にボールが着地してAceになったものと判定します。2回め、3回めは、コートサイドAのどこをタップしても構いません。 とか。これなら日本語でも、英語に直訳しても通じますよね?実際の動作と違う場合は、書き直してみてください。

peachpichi
質問者

お礼

大変丁寧に回答いただきありがとうございました。 言葉で説明するのは難しいですね(泣)。動画で説明することを検討した方がよいようです。一旦、この質問はクローズさせていただきます。また、機会がありましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

それ、まず日本語のACEの説明としておかしいと思いますが。意味が通じません。 なので、これを英語に直訳しても意味不明のおかしな英文になりそうです。

peachpichi
質問者

補足

ご回答いただいたとおりでございます。現実のテニスではありえないのですが、実は個人でアプリをつくっておりまして、その機能の説明文言を英訳しようと試みているのですが、特別な仕様なので悩んでいる次第です。 詳細ご説明すると、 コート面にタッチしてボールを配置していくのと同時にジャッジできるアプリです。サービスエースを例にすると、 サーブを打って、一回目のバウンドが、サービスエリアに入って、2回目にバウンドした位置をタップした時には、アプリ側では、その点が、実際にバウンドしたのか、ボールを打ったのか判断できません。 そこで、3回目にタップした位置が、2回目のタップした位置(バウンドした位置)よりも、外側であれば、エース、または、ウィナーと判定します。 その、3回目にタップする様子を図で説明する際に、 「2回目にバウンドした位置よりも外側の時はACEです。」 という説明をしています。 いかがでしょうか?

関連するQ&A