- ベストアンサー
前置詞について
1)I turn off the alarm clock. 目覚ましを止める。 2)I've got to turn my cell off. 携帯オフにしなきゃ。 1)、2)は、それぞれ同じ本に書いてある英文、和訳なんですが、 offの位置がそれぞれ動詞の後ろと、名詞(目的語)の後ろという具合に 違う箇所にあるのはどうしてなんでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前置詞であれば常に look at the picture look at it と名詞・代名詞の前に来ます。 turn on/off もそうですが、 put on, take off などの on/off は前置詞ではありません。 もちろん、本来 on は前置詞で off にも前置詞用法があります。 この on/off は副詞です。 副詞だから名詞の前にくる必要はありません。 it のような語であれば put it on のように必ず後にきます。 逆に名詞であれば put on a shiirt のように必ず前にくる、と思っている人もいますが、 put a shirt on でもいいです。 確かにリズム的にも、前に来た方がよいのですが、必ずしもそうではありません。 ということで、1)2) はどちらの場合もあります。
その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10068/12613)
以下のとおりお答えします。 1)では、 (A) I turn off the alarm clock. も、 (B) I turn the alarm clock off. もあります。 2)では、 (A) I've got to turn off my cell. も、 (B) I've got to turn my cell off. もあります。 つまり、off を動詞と一体にしても、目的語のあとに置いてもよいのです。 では、どういう違いがあるのでしょうか。それは、1)、2)共通分類の (A) のように、off を動詞と一体的に扱うのは、得に文章語で普通に用いられます。(といっても、文章以外で使われないということではありません。) (B) のように、off を目的語のあとに置くのは、より口語的な言い方で、会話などではごく普通に聞かれます。
お礼
分かりやすい説明ありがとうどざいます。
お礼
凄く納得のいく解説ありがとうございます。