- 締切済み
退職したい
介護職(グループホーム勤務)していますが、もう限界。辞めたいです。 理由は、・仕事前に動悸、息苦しくなる ・不規則勤務による体調不良(病気は無) ・帰りは気付いたら泣いている。 です。集中力も落ち、何かしないと泣けてきそうで無理して動いたり話したり。落ちつきなくなっています。段取りもうまくたてられず、不注意によるミスが増えました。 10月に管理者に相談したが、次のシフトが決まっていたのでとりあえず、それはやろうと頑張ってみましたが、症状はマシにならず。もう無理と思い先日再び管理者に相談しました。 そこでやっと本社にも退職意思が伝わり、人事のかたとも話したのですが、 就業規則では、退職意思は辞める3か月前に言わないといけないことになっています。人事も『もう少し頑張れないか』と、言われたのですが正直、今すぐ辞めたい。 病気になり、何もできなくなる(転職等)のはキビシいのでそうなる前に辞めたいのですが、やはり病気になり診断書が無い限り、期限まで辞めれないでしょうか? もうどうしていいかわからず、苦しいです。 うまく文章にまとめることもできず申し訳ないです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gongogon
- ベストアンサー率23% (14/59)
退職を引きとめられるということは仕事のできる方なのだと思います。 (専門家ではないので、以下、間違ったことがあったらすみません・・) 民法では2週間(月給制かどうかなどによって違いがあったかも)、 ですが何が何でも辞める!と言い張って翌日から来ない・・とかでもアリだったと思います。 訴えられたりは普通しない気がしますが、2週間前に退職届(退職願ではないほうが良い)をだしておいたほうが無難系です。 就業規則に1か月などとあっても2週間前に退職届を出していれば裁判などになっても勝てる・・というようなことだったきがします。あいまいですみません。 会社に、労働者の退職の自由(法律詳しくないのでよくしりません!)に優先されると認められるような、どうしても1か月前でなければならない理由がなければ。 3か月はちょっと長い気がします。 質問者様の場合は心身の不調というやむを得ない事情があり、それを10月から担当者に相談してきているということもあり、2週間で辞めることができるのに充分な気がします。 (心労で大変かもですが法律云々のことは検索してみたら割とわかるかもです、、、) 現実的にどう辞めるかというのは、まずどうしても無理というのを訴えればいいのではと思います・・・。 その時退職届ももっていけばいいかもです。 診断書を書いてもらうのは簡単です。 その症状でしたら充分に精神科で診断書書いてもらえる気がします。 今は病気ほどでなくても、診断書を書いてもらい、少し休んで元気になり就職活動をするときには そのことは入社試験などでは言わなければいいです。 なぜやめたのかといわれても別の理由をこたえるか、体調を崩したが治ったといえばいいです。 履歴書にも健康状態:良好と書けばいいと思います。 また同じような理由で辞めることになる可能性のある会社なら、そのような会社を避けたほうがいいので 本当の事を言ったほうがいい場合もあると思います。 まだ今辞めれば、重症にはならなさそうならそのようにしてやめ、 転職のときには言わない等、 もうかなりまいってしまっているなら、十分休んで良くなってから転職活動してください・・。 (なんで無職期間がこんなに長いのかといわれるかもですが、理由はなんとでもなります。体や心を壊さないことのほうが大事です。まさに本当の理由を言わなくてもズレていても嘘ではない、ということなどなら責めることはできないと思います・・・たとえばその時ちょうど家族が病気をしてたら家族の看病で…など) ただ精神科の診断がついてしまうと、色々と差別的扱いなどうけたり、 ごまかせない場合に不利益を被るなどのデメリットがあります。 医療保険などは入れなくなります。 診断書は簡単にもらえますがその点には注意してください・・・。 なのでまずは精神科等受診する前にもうどうしても無理ということを管理者に訴えて(もうちょっと頑張れるかも、、何とか頑張ってみますみたいなことはいわず。) 退職届出してしまう。 (退職届のコピーと、心配なら管理者に相談した証拠などとっておくといいかも・・・そんな心の余裕ないと思いますが、、、) で2週間で辞める、がいいと思います。 10月に相談してるので、2か月前に相談したのだと、いうことも言えばいいかも? こちらも上手く文章まとめれずすみません。
- kanstar
- ベストアンサー率34% (520/1500)
> 動悸、息苦しくなる とか、 > 帰りは気付いたら泣いている。 の症状で既に2週間以上続いているなら、医師による診断を受けたらパニック障害とかうつ病とかの病名が付きそうですね。 なので、早急に病院(精神科または心療内科)での受診をすることをお勧めいたします。 まあ、私なら「就業不可」の診断書を根拠して「退職」ではなく「休職」を選択します。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、やはり病気になり診断書が無い限り、期限まで辞めれないでしょうか? A、「就業不可!」なんて診断書は何時でも簡単に取得可能ですよ。 心療内科に出向いて涙の一つも流して訴えれば・・・。 要は、行動することです。 行動することを躊躇して悩んで至って、なーんにも事態は変わりませんよ。 >病気になり、 >何もできなくなる(転職等)のはキビシいのでそうなる前に辞めたいのですが・・・ 思いを行動に移せない性格こそを問題にすべき! と、思いますよ。