- ベストアンサー
転勤が多い会社での退職のタイミングについて
- 転勤が多い会社での退職のタイミングについて相談です。
- 終身雇用制を前提としている会社での退職のタイミングについて教えてください。
- 人事担当者の視点から、社員による退職の意はどれぐらい前に聞いておくべきか知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(スムーズな退職のために) 人事総務としてはこっちですね。 ↓ >「本社勤務時の退職か(=補助要員が見つかりやすい?) 特に東京大阪名古屋などだと つなぎで派遣社員などを 見つけるのも容易です。 ※ポイントは早く退社の意思を伝えることです。 後任の決定も含め、話し合って退職日を決めることが スムーズな退職につながります。 退職を申し出てしまうと気が抜けて 現職へのモチベーションが落ちがちですので お気をつけて。
その他の回答 (5)
3月9月 2か月前 勤務地は無関係
お礼
簡潔で明瞭なご見解、大変参考になります。 ご回答、どうもありがとうございました!
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
人が足りないなら雇えばいいだけの話しなので気にすることはありません。 元々一人辞める位で人が足りなくなるというのは危うい経営の仕方で、仕事が回るだけの十分な人材を用意する必要があります。 だからと言って長年勤めて「今日でやめます」はないですが、質問者さんのように周りを気遣ってくれる方なら基本いつやめてもいいと思いますよ。常識的な範囲であれば問題ありません。 当然ながら転職先は見つけてからがいいです。 1ヶ月空くだけでも合間の生活費を稼ぐのに通常なら一年かかりますから勿体ないです。
お礼
私の勤めている会社は慢性的な人不足と言っても良い状態なので、気が咎めいていたのですが、おっしゃる通り、気にし過ぎる必要はないのかもしれませんね。 ご回答、どうもありがとうございました!
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
退職する場合、会社の都合を考える必要はありません。 社員が退職すると届けが出た場合、どのように対処するのか考えるのも管理職の仕事です。 「ここで辞められたら、会社が困る」などと言っていても、2週間もすれば何事もなかったように回っていくのが組織というものです。
お礼
2週間もすれば何事もなかったように回っていく、というのは、退職する身からすれば(寂しい気持ちにもなりますが)少し気が楽になる事実ですね。 ご回答、どうもありがとうございました!
- dogs_cats
- ベストアンサー率38% (278/717)
人事的な事は会社が判断すれば良い事で、退職する人間が考える事ではないでしょう。円満退社したいお気持ちは理解出来ますが、割りきって良いのではないでしょうか。 退職前に、引き継ぎ書を作成し、引き継ぎ者に説明する事、顧客への引き継ぎ挨拶が必要であれば実施する。 退職届提出の規則があれば、書式及び提出期限を守って提出する事です。 規則が無ければ法的には退職2週間前に退職届提出が必要のようです。 転職は退職前に転職先を決めてから出ないと、退職してから探すのは大変です。まずは転職活動が先だと思います。
お礼
退職後のことを考える方が優先順位は高いとのご指摘、おっしゃる通りです。割り切ることも必要なんですね。 ご回答、どうもありがとうございました!
- okdafu
- ベストアンサー率40% (50/125)
人事ではありませんが、退職の意思を知るなら早ければ早い方がよいのでは? 退職するひとには時間を使って検討したくないので会社としては相応の対応ができるように早く知りたいと思います。
お礼
確かに、人事担当者からすれば、早く知って悪いことはなさそうですね。 ご回答、どうもありがとうございました!
お礼
具体的な状況・理由やポイントを挙げてくださり、ありがとうございます。退職申し出後も、目標を持ってモチベーションを維持するよう気を付けたいと思います。 ご回答、どうもありがとうございました!