• 締切済み

退職について

転職予定です 就業規則に、3ヶ月前に申し出ること、とあります 2週間とは言いませんが、フツー1ヶ月程ではありませんか? 就業規則にあるように、3ヶ月必要でしょうか? ちなみに、支店開設時に雇用され、一人で担当しています(営業や事務など別の職種のヒトはいます) 専門職だから、次が見つけにくいとは思いますが、本社には同じ専門職のヒトがいますし、この支店が出来るまでは一括して本社で行っていました 支店開設に、私の仕事用だけで500万は機器代がかかっているかと思いますが また、退職する際に本社へ自費で退職手続きと挨拶に行かなければ行けませんか? 支店ではそういった総務・人事的な仕事が出来ず、本社一括で行っています 入社時も、面接や手続きは自費でした 以前、勤めていた同様のパターンでは、自費で本社に行かされ、待たされ、社長やお局様にイヤミを言われてから、総務で書類にハンコ押しただけでした 今の会社もそうであるかわかりませんが、郵便で事足りる書類一枚のために、自費で3万もかけて行く意味がわかりません。 転職先には、採用決定後1ヶ月程度で来れるかな、と言われており、就業規則を確認していませんが、決定いただき次第、調整います、と回答しています もし、就業規則どおり3ヶ月を要する場合、取り消されるかもしれません 今の職場は一人で全て対応せねばならず、また、採用時からどんどん業務が増えてきているうえに、サービス残業、早朝勤務、出張など、採用当初から条件が悪化しているので、早く転職したいです 就業規則、手続きに詳しい方、宜しくお願いします

みんなの回答

回答No.2

会社が従業員を正当な理由で解雇する場合は、30日前の通知が30日分の給与の支給となっています。 3ヶ月も前に退職届けをだしては、いずらくてしょうがありませんね。 会社の事務手続き等に支障のない範囲・2週間もあれば十分だと思います。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

>>2週間とは言いませんが、フツー1ヶ月程ではありませんか? 民法では14日前に申し出となっています。 会社の規定よりは法律が優先ですから、就業規則がそうなっていても法律の規定で14日前です。 1月というのはどこにも決まりはありません。 もし会社が就業規則違反だからということで退職届を拒否しても、退職そのものは会社の承認でするものでなく本人の意志でするものです。 貴方が辞めるというのであれば、それで十分なのです。 それが憲法に言う職業選択の自由という基本的人権なのです。 ただし期間契約のある雇用関係は契約期間中は働く義務はあります。 その場合はまた別なことになります。

popopoponta
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます 支店開設の費用、本社からの転勤など引継ぎがタイト、などなど情にほだされるとこでした 勤怠が15日締めなので、今週中に11/15付けで出したいと思います 退職手続きに自費で本社まで行く必要があるのか、自費なら行けないから郵送対応で、と言えるものなのか、合わせてご教授いただけないでしょうか?

関連するQ&A