• ベストアンサー

この定積分の問題の方針なのですが

添付写真284です。 ∫[1→x]f(t)dt の式にg(x)を代入して、出てくる3種のf(t)の式を、それぞれ定数とみて文字でおく・・・というやり方であっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info222_
  • ベストアンサー率61% (1053/1707)
回答No.2

>出てくる3種のf(t)の式を、それぞれ定数とみて文字でおく・・・というやり方であっているのでしょうか? 間違い。 ∫[1→x]f(t)dtは定数ではない。xの関数。文字(定数)と置いてはダメ! ∫[0→1]f(t)dtは定数。文字pと置いてもよい! ∫[-1→0]f(t)dtは定数。文字qと置いてもよい!  p=∫[0→1] f(t)dt …(1)  q=∫[-1→0] f(t)dt …(2) とおくと  g(x)=x^2+px+q …(3) 与式に代入  ∫[1→x]f(t)dt=x(x^2+px+q)+x+a=x^3+px^2+(q+1)x+a …(4) (3)をxで微分すると  f(x)=3x^2+2px+q+1 …(5) (1)より  p=∫[0→1] (3t^2+2pt+q+1)dt=[t^3+pt^2+(q+1)t][0→1]  =2+p+q ∴q=-2 …(6) (2),(6)より  q=[t^3+pt^2+(q+1)t][-1→0]=2-p+q ∴p=2 …(7) (4)でx=1とおくと (6),(7)より  0=2+p+q+a ∴a=-2 …(8) (6),(7)を(5),(3)に代入  f(x)=3x^2+4x-1 …(9)  g(x)=x^2+2x-2 …(10) (8),(9),(10)が(答)。

azuremist
質問者

お礼

とても分かりやすかったです!ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Ae610
  • ベストアンサー率25% (385/1500)
回答No.1

方針のみ 与えられた式からx = 0 , x = -1 を代入することでaが求まる・・! 更にx = 1 を代入することで∫[-1→0]f(t)dtの値を求めることが出来る・・! これによりg(x)が求められ、f(x)が決定できる・・! 答えは a = -2 f(x) = 3x^2-4x+3 g(x) = x^2-2x+2

azuremist
質問者

お礼

理解できました。ありがとうございました!

関連するQ&A