- ベストアンサー
tで積分して、関数を求める問題
f(x)=1-∫[0,1](2x-1)f(t)dtのとき、関数f(x)を求めよ という問題を解いています。 この場合tで積分するということは2xというのは定数(?)なのでしょうか? そのときf(x)というのはtという文字が入るのですか? 初歩的な質問かと思われますが、回答宜しくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃるとおり、(2x-1)が定数なので積分記号の外に出してしまい、tだけ積分すればよいです。 定積分なので、あとでtの部分は消えますからxだけの関数になります
その他の回答 (3)
- KENZOU
- ベストアンサー率54% (241/444)
既に回答の手法は示されていますので以下は蛇足の余計なお世話と思いますが。。。念のため f(x)=1-∫[0,1](2x-1)f(t)dt (1) =1-(2x-1)∫[0,1]f(t)dt d/dx{f(x)}=-2∫[0,1]f(t)dt=-2k これから f(x)=-2kx+C (k,Cは定数) (2) また ∫[0,1]f(t)dt=∫[0,1](-2kt+c)dt=-k+C (3) (2)と(3)を(1)に代入して整理すると 2(2k-c)x+(1-k)=0 (4) この恒等式が成り立つには各項が0でなければならないから C=2,k=1 (5) (2)(2)代入して f(x)=-2x+2
- b2DX
- ベストアンサー率14% (3/21)
積分の計算をする時は2xは 定 数 扱 い し て 計算します。 (ただしf(x)ということはxについての関数 という事ですので式全体から見るとxが変数です。) >そのときf(x)というのはtという文字が入るのですか? よく意味が分かりませんが f(t)なら式中のxがtに置き換わります。
- info22
- ベストアンサー率55% (2225/4034)
>2xというのは定数(?)なのでしょうか? そうです? >そのときf(x)というのはtという文字が入るのですか? 入りません。