ベストアンサー この問題がわかりません。教えてくれませんか? 2014/04/03 16:34 次の図で,xの大きさを求めなさい。ただし、同じ印をつけた線分や角はそれぞれ等しいものとする。 お願いします 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shuu_01 ベストアンサー率55% (759/1365) 2014/04/03 16:49 回答No.1 40° 画像を拡大する 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A この問題解ける人いませんか 楕円x^2/9+y^2=1上の点をP(3cosα,sinα)(0<=α<=π/2)とし、原点Oと点Pを結ぶ線分とx軸の正の部分のなす角をθとするとき、次の問に答えろ。 (1)線分OPの長さが3/√5以上になるθの範囲を求めよ。 (2)|αーθ|の最大値をもとめよ。 数学の問題を教えてください! 私は中3の受験生です。 数学の入試の過去問題を解いているのですが、わからない問題があって困っています。 わかりやすく解説していただけるととってもありがたいです。 よろしくお願いします。 問題 図のように、AD=3cm、BC=2√2cm、CD=√2cm、角BCD=90°の四角形ABCDがあり、角BAC=角BDCである。 線分ACと線分BDの交点をEとする。 このとき、次の問いに答えよ。 1.線分BDの長さを求めよ 2.三角形EABと三角形EDCの面積の比を最も簡単な整数の比で表せ。 また、三角形EBCと三角形EADの面積の比を最も簡単な整数の比で表せ。 3.三角形EABの面積を求めよ この数学の問題を解いてください Twitterより 次の連立不等式x^2+(y-1)^2≦1,x≧√2/3で定まる座標平面上の領域Dを考える。直線lは原点を通り、Dとの共通部分が線分となる。その線分の長さLの最大値を求めよ。また、Lが最大値をとる時、x軸とlのなす角θ[0<θ<π/2]のcosθを求めよ。(12東大理系) 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 数学の問題です。(正四面体) 一辺の長さが2の正四面体ABCDにおいて、辺CDの中点をMとする。このとき、次のものを求めよ。 1)線分AMの長さ 2)cos角ABMの値 3)△ABMの面積 4)四面体、ABCDの体積 図がなくて分かりずらいですが教えていただけないでしょうか。。 関数の問題です。 下の図のように関数y=1/2x^2のグラフ上にx座標が-6,2となる点A,Bをとる。また,線分AB上に点Pをとり,Pを通りy軸に平行な直線と放物線,x軸との交点をそれぞれQ,Rとする。このとき,次の問に答えなさい。 (1)直線ABの式を求めなさい。 (2)線分PQとQRの長さの比が3:1となるような点Pのx座標を求めなさい。 お願いしますm(_ _)m 数学で分らない問題があるので教えてください。 ・2点A(2)、B(7)を結ぶ線分ABを、次のように分ける点の座標を求めてください。 (1)3:1に内分する点 (2)中点 (3)3:1に外分する点 ・関数f(x)=x^3+kx^2+2x+3が常に増加するように、定数kの値の範囲を求めてください。 ・図の斜線部分の領域を表す不等式を求めてください。 図形の角度を求める問題 四角形ABCDがあって、まず対角線ACを引きます。 次に線分AC上に点Oをとり、線分BO、DOを引きます。 ∠BAO=∠DAO=19° ∠AOD=82° ∠BCO=22° ∠DCO=33° このときの∠AOBを求める問題です。 上の文は説明のものなので、実際の問題文ではありません。 問題も、図があって、角を求めよというだけです。 数学の問題ではありますが、平面幾何の問題だと思います。 中学生の内容で出来るそうなので三角関数は使えません。 解き方と答えを教えて下さい! 角度の問題です 下の図で、角BDF=角A+角DFA=23゜+x゜ となる理由がよくわかりません・。 傾きの問題なんですが、、、 「2点 A(4,0)B(0,2)があり、線分AB上に角OPB=角QPAとなる。 OPの傾きをmとしてQのx座標をmで表しなさい」 って問題を直線ABに関する点Q(q,0)の対称点をQ’(a,ma)として、ABが線分QQ'の垂直二等分線を用いて答えることってできますか? お願いします。 数学の問題、教えてください! 夏休みの課題が分かりません泣 教えてくださると嬉しいです! 以下の問題の答えと解き方をお願いします。。。 点O、点Oダッシュを中心とし、週の長さが12cmの二つの円を底面とする円柱がある。それぞれの底面の周上に点A、点Bがあり線分ABは線分OOダッシュに平行である。点P、Qはそれぞれ点A、Bを同時に出発し、図1の矢印のように円O、Oダッシュの周上を反対の方向に回転する。 点Pは毎秒2cmの速さで、点Qは毎秒acmの速さで進み、ともに10秒後に止まる。 ただしaは0より大きいものとする。 以下の問いに答えよ。 (1)図2は点Pが最初に点Aを出発してからの時間をx秒、点Pが点Aから進んだ道のりをycmとした時のxとyの関係である。だだしxは6と同じかそれより大きく、10と同じかそれより小さい時は、点Pが点Aに戻って来てから進んだ道のりをycmとする。 グラフでは●は端の点を含むことを表し○は含まないことを表している。 [1]図1で線分APが円Oの直径となることが2回ある。図2のグラフ上で2回目に点Oの直径となる時間と進んだ道のりを求めなさい。 [2]図2でxが6と同じかそれより大きく、10と同じかそれより小さいとき、yをxの式で表しなさい。 (2)線分PQが線分ABと重なってまったく一致する時は線分PQと線分ABは平行と考えないものとする。 [1]a=3とし、点Qが最初に点Bを出発してからの時間をx秒、点Qが点Bに戻るまでの残りの道のりをycmとする。例えばx=1の時y=9である。 (ア)xが0より大きく4以下の時yをxの式で表しなさい。ただし点Qが点Bの位置にある時はy=0とする。 (イ)点Pが最初に点Aを出発してから、4回目に線分PQと線分ABが平行になるのは何秒後か求めなさい。 [2]点Pが最初に点Aを出発してから7秒後に、線分PQと線分ABが3回目に平行になるようなaの値を求めなさい 中学校二年生で習う図形の問題で不明なところがあります。 次の図で∠Xの大きさを求めなさい (半円の弧に対する円周角は90度である) △ABCより∠ACBは90度 ∠BCD=90-64=26度 B⌒Dの円周角は∠BCDと∠DAB (同じ弧に対する円周角の大きさは等しい) X=26 答え26度 こういった考えで解いてよろしいでしょうか? 問題が解けなくて困っています ベクトル空間と線形写像の問題で解けなくて困っています。 時間が無いので だれか教えて頂けませんか。お願いいたします。 問題 平面R^2上に、3点A=(1,1),B=(3,0),C=(7,3)がある。 次の問題に答えなさい。 (1)→ABと→ACの内積→AB・→ACを求めなよ。 (2)線分ABと線分ACのなす角θを求めよ。 (3)三角形ABCの面積を求めよ。 次の図形問題を教えて下さい。 図のように,線分ABを直径とする半円Oの⌒ABを5等分します。 そのうち,⌒ABを1:4に分ける点をC,3:2に分ける点をDとします。 線分BCとADとの交点をEとし,点Eから直径ABに垂線をひき,その交点をFとします。 このとき,次の各問に答えなさい。 (1) ∠DEBの大きさxを求めなさい。 (2) △AEFと△AECが合同であることを証明しなさい。 東京都入試・関数のグラフの問題 この問題はどうすれば解けるのでしょうか? ///////////////////////////////////////////////// 図1(画像添付できなかったので省略します。図2【下のやつ】の点P・Qが線で結ばれていないものです)で、点Oは原点、曲線lは関数y=1/4x²のグラフを表している。 点A、点Bはともに曲線l上にあり、x座標はそれぞれ-4、6である。 点Aと点Bを結ぶ。 線分AB上にある点をPとする。曲線l上にあり、x座標が点Pのx座標と等しい点をQとする。 座標軸の1目盛りを1cmとして、次の各問に答えよ。 【問3】下の図2は、図1において、点Pのx座標が6より小さい正の数のとき、点Pと点Qを結び、2点B,Qを通る直線とy軸との交点をRとした場合を表している。 線分PQの長さが6cmのとき、線分BQの長さと線分QRの長さの比をもっとも簡単な整数の比で表わせ。 ///////////////////////////////////////////////// この問題はどうすれば解けるか、中学3年生に分かるように、詳しく教えてください。お願いします。 中学3年相似の問題 図のように平行四辺形ABCDの辺AD上に点Eをとり、線分CEの延長と線分BAの延長との交点をFとする。 (問)AB=BC 角ABC=120度 AE:ED=2:3 BE=5cm のとき、線分DFの長さを求めなさい。 テストがあります。 解説をお願いします。 数学の入試問題がわからないんです! こんにちは。 平成25年京都府公立高校の数学の入試問題でわからないところがあるので、だれか教えて欲しいです。 できれば、問題の解き方などもわかりやすく解説していただけるととってもありがたいです。 よろしくお願いします。 問題 図のように、円Oの周上に4点A・B・C・Dがこの順にあり、線分BDは円Oの直径でAB=2√5cm、AD=4cmである。2点C・Oを通る直線が線分ABと交わりその交点をEとし、角AEC=90°とする。 このとき、次の問いに答えよ。 1.線分BDの長さを求めよ 2.OF:FDを最も簡単な整数の比で表せ 3.三角形OCFの面積を求めよ 教えて下さい 線分ABを直径とする円周上を動点Pがうごくとします。角BAPが角でなくなるときとか、角BAPがつくれないときという表現は使っていいでしょうか。もし使っていいとすると、線分PABの図を書いたときPとAに角なしとかいていいでしょうか。 数学についての質問です 数学についての質問です この問題の考え方がわかりません。どのように考え求めるのか教えてください Q次の図で、印のついた角の大きさの和を求めよ。 数字の問題でわからないところがあるので教えてください 図のような△ABCにおいて、線分BCを2:3に外分する点をDとするとき、次の問いに答えよ ①線分CDの長さを求めよ ②△ACDの面積は、△ABCの面積の何倍か 答えは①は18㎝で②は3倍です 全くわからないので解説お願いします 図形の問題 中学生の知識でお願いしたいのですが、よろしくおねがいします。【問題】正方形を横に三つ並べ、左下から順にアルファベットを格子点に打っていくとA~Hまで打てます。ここで角EAD=x、角EBD=y、角ECD=zとしたとき、x、y、zの関係を式に表しなさい。また、関係式を求めるために使用した図を作図欄に記入しなさい。←ここまで。図が載せられないので言葉で書いてみました。もうしわけありません。加法定理で確認すればx+y=zとなりました。図のかき方お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など