• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人事業主の変更、機材の所有権継承方法)

個人事業主変更の手続きと機材の所有権移転について

このQ&Aのポイント
  • 個人事業主への変更には一度廃業して新規に事業を立ち上げる手続きが必要です。
  • 機材の所有権移転については、個人事業主として事業を継続する際にも特別な手続きは必要ありません。
  • 冷蔵庫の購入に関しては、父名義のままでも私名義に変更してからでも違いはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>現在使っているオーブンやもろもろの備品の所有権はどうなるの… どうなるのって、他人に聞かれても困ります。 父とあなたとで協議して決めることです。 選択肢は、 (1) 父の財産のまま、ただで使い続ける (2) 父の財産のまま、借り賃を払って使う (3) ただでもらい受けてしまう (4) 時価相当のお金を払ってあなたのものとしてしまう >私が事業主になってからこれらを使い続ける様にするのに何か特別な事が… あなたと父が「生計を一」にする家族なら、(1) でかまいません。 減価償却費はそのまま経費となりますし、修理が必要になったときもそのまま経費にしてかまいません。 「生計が一」とは、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 ----------------------------------- 「生計が一」ではないなら、(2)~(4) のいずれかを選ばなければいけません。 (2) は、借り賃は経費になりますが、その額によっては父に確定申告の必要性が生じることもあります。 (3) は、時価 (譲渡時の未償却残高) が 110万円を超えれば、あなたに贈与税が発生します。 まあ、ただでもらうんだから贈与税ぐらい払えば良いですけど。 (4) は、その額によっては父に確定申告の必要性が生じることもあります。 >冷蔵庫が欲しいのですが、父名義の現状で買っても、私名義にしてから買っても違いはありませんか?それとも、大ありですか… 大ありです。 上と同じ。 ところで、 >現在、名義上父を個人事業主として私は従業員として… あなたは専従者ですか、それとも赤の他人扱いの社員ですか。 専従者なら従来から「生計が一」、社員ならそうではないということになります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

surutetonanikai
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。 どうも難しく考えすぎだったのかもしれません。親と同居なので(1) 父の財産のまま、ただで使い続けると言うことでOKのようですね。

その他の回答 (1)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

単にのれん代だけの問題で個人事業主の名義にさほどの権利はありませんので、単純に機材の譲渡というような形になるかと思います。 あくまで資産価値のあるものに限られます。 廃業にしても税金の問題だけです。開業届を出してあるのであれば廃業届を出しておくと、次年度から申告用紙が送られて来なくなります。それだけの事です。開廃業関係なく、一定の収入があれば申告義務があります。 で、減価償却の終わっていない、それなりに資産価値のある備品等は、お父様からあなたへの譲渡という事になり、一定金額以上で贈与税の対象になったりもします。110万までは非課税ですが。また、相続時清算課税を選択すれば遺産としての課税になり総額2500万までは非課税です。(超える部分も相続時に清算して還付されます) で、贈与税の範囲内なら気にする事もなく、もらっちゃった♪で構わないと思います。 もらったものでも評価額によって減価償却できると思います。 てか、今まできちんとした形では申告してませんね?

surutetonanikai
質問者

お礼

レスありがとうございます。 個人事業主の届け出や許可ってもっと厳しいというかガチガチに縛られているものだと思っていました。許可をもらわないと仕事も出来ないとか。 書類仕事は全て姉がやっていたのではっきりしませえんが、恐らく減価償却が済んでいないものはないと思いますので単に貰ってしまって良いと言うことだと思います。 気が楽になりました。 あと、申告は姉がちゃんとしていました。税務署の前に他で不備がないか見てもらったりもしていました。

関連するQ&A