- ベストアンサー
こういう表現はどうすれば?
that gives muscles a short burst. thatは、関係詞ですが、これはどういう意味でしょうか? 大体は分かりますが、こういう表現って今後もいろいろあると思うのですが、 その都度、一つ一つ知識を蓄えていくか、 大体、こういう事を意味しているのだろう、で済ませていいのか、 どう言う対処法が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この英語を見て, give the matter a second thought という表現を思い出しました。 give 人+もので「人にものを与える」という SVOO がありますが, この「人」の部分に「もの」をもってきて give もの+もので「ものにものを与える」 そのことに,もう1回の考えを与える 普通の「与える」とは違って,これで そのことについて,もう一度考える という意味合いになるわけです。 ここでも,「筋肉に,瞬発的な力を与える」で, 「一気に筋肉を動かす」という mucles への作用を表します。 こういう「もの」「もの」の場合は to を使って書き換えることはできません。
お礼
物ものだったんですね。意識していませんでした。 素晴らしい訳ですね。良く理解出来ました。 こう言うのは1個1個覚えるしかないのでしょうね。最初のうちは。 ご回答ありがとうございました。