• 締切済み

自由意志ってなんですかね?

自由意志ってなんですかね? 例えば、あなたは明日食べるものを、自由に決められましたか? ただし、この質問を見るまで。 どいうのも、じゃー、あえて変えてやるよ!って人が現れるが、それさえも、私の質問を見たから変化しただけであって、この質問を見るまでは、変わらなかったでしょに。 お弁当を作るのなら、冷蔵庫にあるものか、朝の時点で冷蔵庫にあり、朝の時間でできるものでしょ。 突然、新料理に挑戦っ!ってこともほぼないだろうし。 コンビニで買う人も、好物か、それとも暑さであっさりしたものになるかは、人それぞれですが、個人に関しては自由なんてのはなく、金銭的だったり、嗜好だったり、過去の体験だったりで、結局はそれで、決定するのでは? じゃー、サイコロで選択すればっ!って場合も、サイコロはバタフライ効果やカオス理論やらで、再現できないランダムでしょうが、そこに意志なんかないでしょうに。 好きな人だって、大脳生理学や心理学で説明できたりするわけでしょ? それが意識か無意識かはわからないし、もっと生物学的な理由かもしれませんが、どちらにしたって自由なんてないわけです。 「じゃー、好き勝手自堕落に生きてもいいの?」といえば、それはNOで、好き勝手生きれば社会的に制裁をうけるようになっているわけですよ。 たとえ犯罪者が、選択がない状態であったとしても、社会的に問題があれば隔離されたり、排斥されるわけです。 スタートレックでさー、ある囚人が、実は脳の障害によって暴力的になっていて、障害を取り除けば、犯罪は犯さないだろうって話がありまして。 もちろん、その人は、自分が選んで、自分の自由意志で犯罪を犯していたんでしょうが、それは脳の障害だったわけですよ。 病気のせいだったわけですが、たとえ病気だとしても社会的には邪魔なので、隔離される。 で、自由意志ってなんですかね?

みんなの回答

noname#195146
noname#195146
回答No.7

>コンビニで買う人も、好物か、それとも暑さであっさりしたものになるかは、人それぞれですが、個人に関しては自由なんてのはなく、金銭的だったり、嗜好だったり、過去の体験だったりで、結局はそれで、決定するのでは?  それがプログラムされて一意性があるかどうかです。  まず一例だけ示します。  コンビニに入って、欲しいと思った弁当が目の前に二つある。見かけも全く同じで見分けがつかない。手を伸ばして取るのは全く同じ距離にある。同じ棚なので高さも同じ。  しかし、特に考えもせず、どちらかを取れます。それが自由意思の一端です。  しかし、こう反論があるでしょうね。同じものとプログラム的に判断したら乱数が発動するようにプログラムされていると。  それに対しては有効な反論はありません。チューリングテストに関する問題は、そこにあるのです。 >で、自由意志ってなんですかね?  そう問いたくなった質問者様自身が感じておられる何かが自由意思の現われの一つです。今のところ、外からの観察で、自由意思の有無を確かに判定する方法は見つかっていません。

noname#184692
noname#184692
回答No.6

どういう外的要因が有ったとしても最後にそれを決断したのであればそれは意志によるものです。 選択肢は意志ではどうにもならんですから、与えられた選択肢から選ぶってのが意志なのだと思います。 もちろん自分の努力により選択肢を増やすことは可能ですけど。 自由…これはまた意志とは別の問題です。 自由には必ず責任が伴います。 好き勝手にできる事と自由は全く違います。 当然その行動が社会と言う共同体に支障をきたす行為であれば制裁を受けます。 それが責任です。

noname#227653
noname#227653
回答No.5

「自由意志って何なんですかね?」と質問形式になってはいますが、文章を読む限り「自由意志なんて存在しないのではないか」と言いたいだけ、と思えてなりません。 そして、100%外部の影響を受けない自己の内部のみで生ずる意志だけを「自由意志」と呼びたいのであればそんなものは存在しないのは当然すぎるほど当然な話であって、そういう意味での「自由意志」がないからといって私たちの生き方が変わるわけでも何でもありません。「好き勝手に生きる」だの「社会的制裁を受ける」だのというようなことともまったく無関係です。例えて言えば「100%『自動』で動くのが『自動車』でしょう。そんな自動車は存在しません。じゃ自動車って何なんですかね?」と質問してるのと同じです。100%自動で動かなくても世間一般で「自動車」と呼ばれているあの乗り物が自動車だし、100%自己の内部から生まれてくるものでなくても一般に「自由意志」と呼ばれているものが自由意志です。 「自由意志」か「自由意思」か、については敢えて触れないでおきますね。

SexyAkeko
質問者

お礼

うむ、この人が正解なのかは、わかりませんが、、、 (だって、答えが回答が途中なんだもん。) 、、、正しいと思います。 ありがとう

noname#194289
noname#194289
回答No.4

物事には必ず前提というか基盤がありますね。自分が選択を考える場合でも、やはりその根拠があるはずです。根拠もなしに選択することはありえないはずです。このような場合、前提や根拠が強い実在感を与えるとき、人は自由を感じませんが、逆に根拠や前提が余り存在感がない場合人は自由に決めたと思うのではないでしょうか。前の回答の中で自然に起こらないことをしたとき、と言ったのは自然に起こるというのは前提とか根拠あるいは理由がはっきりしないことを言うということに重ならないでしょうか。つまり自然に、というのは自由に、というのと同じ意味ではないかということです。言い換えると自由意志というのはだれかが、何かの目的で便利に使う言葉であまり実体がないものかとも思います。だれでも納得できる理性意的決定は自由意思のよるものではないということになります。あなたがすでにおっしゃっていることなのかもしれません。

SexyAkeko
質問者

お礼

ああー、「自然に=自由に」というのは、面白い発想ですね。 ありがとう

回答No.3

自由意志は理性的な判断の中にある存在です。 偶然で決定された事柄の中には存在しません。 >お弁当を作るのなら、冷蔵庫にあるものか、朝の時点で冷蔵庫にあり、朝の時間でできるものでしょ。 突然、新料理に挑戦っ!ってこともほぼないだろうし。  おそらく自由意志があるとすれば、 ※ 冷蔵庫を購入する時点 ※ 食材を購入した時点 ※ 食材を冷蔵庫にしまう時点 >スタートレックでさー、ある囚人が、実は脳の障害によって暴力的になっていて、障害を取り除けば、犯罪は犯さないだろうって話がありまして。 >もちろん、その人は、自分が選んで、自分の自由意志で犯罪を犯していたんでしょうが、それは脳の障害だったわけですよ。 >病気のせいだったわけですが、たとえ病気だとしても社会的には邪魔なので、隔離される。  最近、アメリカの有名な女優が乳がんの遺伝的な因子を持っているために乳房を切断した事が話題になりました。 病気の因子を持っていた事には自由意志は無いでしょう。 しかし、その存在と因果を知り・対策を考える事柄の中に自由意志はあるのです。  スタートレックのエピソードでは、ある囚人がある因子を持っていたことでは無く、そこに気づき脳の障害を取り除いたことに自由意志があるはずです。 >好きな人だって、大脳生理学や心理学で説明できたりするわけでしょ? >それが意識か無意識かはわからないし、もっと生物学的な理由かもしれませんが、どちらにしたって自由なんてないわけです。  確かにその通りです。 しかし、デートをして洗練された立ち振る舞いや相手に対するマナーは、学ばなければ出来ないことなのです。 学べばより相手に好かれます。  理性によって判断やコントロールによって結果や事象を変えることができる。 このことが自由意志です。 自然法則・本能的な事柄・偶然的決定された事柄の中には、自由意志ありません。  あくまで、理知的に物事を知りそれがどのような因果関係を持つかを学び、「理性によって判断やコントロールによって結果や事象を変えることができる」様になれば、自由意志が存在すると言えるでしょう。

noname#194289
noname#194289
回答No.2

自然には起こらないことを実現しようとすることではないでしょうか。周囲の条件に束縛されていても、放っておいたら決して起こらないことをすれば、それは自由意志の表れと考えられと思います。

SexyAkeko
質問者

補足

>実現しようとする という意志さえ、どこからか体験で取得した結果なのでは? 例えば、宇宙に興味がなかったのに「明日突然宇宙飛行士になろうっ!」とは思わないわけですよ。 仮にあったとしても、過去に体験した宇宙の映画だったり、マンガだったり、はては彼女に「宇宙飛行士ってかっこいいよね」とか言われたり。 キッカケがないかぎり、人間は何かを実行しようとさえ思えない。 逆に言うと、本当はキッカケや体験によって、突き動かされているけど、それは目に見えないので、自由意志と呼んでいるだけなのでは? それは、本当に自由とよんでいいのでしょうか? スタートレックの囚人は、本人は意志があった!というだろうけど、あとで考えてみれば、自由な意志ではなかったのでは? 多かれ少なかれ、人間はそうだと思うんですが。

回答No.1

逆に問いますが、質問者様、若しくは、当質問に於いて、どこまでが「人」であり、また、どこまでを「人の意思」と定義しているのでしょうか? 人に指摘されたから意見を変えるきまぐれな性格は? 冷蔵庫の限られた食材から好きなものを作ってお弁当にしようとする行為は? 金銭的事情や嗜好・過去の体験により導かれる結果は万人共通? サイコロに委ねようとすることは?誰しもが結果に納得し順守するとも限らないのでは? 脳内で起こる化学反応は「個人」ではない? 反証材料はいくらでもあります。もともと「自由」という言葉自体が好き勝手に拡大解釈されがちなものですので。

SexyAkeko
質問者

補足

人は、人類すべてでで、意志はその人の決定のすべてだと思っていますが。 >人に指摘されたから意見を変えるきまぐれな性格は? は、その人の脳の構造か、過去の体験等によって創りだされたものでは? 自分の意見を何度も通せなかったり、すれば自信がなくなり、毎回意見を買える。 逆に、過去の体験により自分の意志を曲げなかったことが強い体験なら、その人は意見を変えないかもしれません。 また、注意欠陥障害程ではないが、日常生活に不便はないもののそういう傾向がある脳構造なのかもしれません。 まぁ、回答が漠然としている場合は、質問者の意図を組むか、回答者が決めてもいいと思いますよ。 こういう条件ならこうだけど・・・、とか。

関連するQ&A