- 締切済み
自動詞と他動詞の説明がわかりません。
傾向として、動詞の後に前置詞がくるのが自動詞でこないのが他動詞って覚えてます。 読む時の対策として、他に何か方法はありますか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
読む時に自動詞と他動詞を区別して読むのですか…?全く気にする必要はありません。英作文をする時に目的語(特に it などの代名詞)をつけ忘れないように、または不要な前置詞を付けないようにするために、「これは他動詞」「これは自動詞」と念をおして覚えることはあります。 例えば I went to Tokyo. I visited Tokyo. などです。この二文の差が実感できると「自動詞」「他動詞」の区別が分かると思います。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
動詞の後に名詞をもってくるのに 他動詞は直接, 自動詞には前置詞は必要 という説明は正しいです。 >読む時の対策として どうして自動詞と他動詞の区別が必要なのでしょう? 自動詞だから look at the picture at が必要 読む場合,もともと look at the picture とあるわけで, それを自動詞と分類することに意味があるでしょうか。 I saw in him the kindness others didn't have. ここで see は他動詞で,the kindness が目的語です。 こういう場合もあります。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
自動詞と他動詞の説明がわかりません。傾向として、動詞の後に前置詞がくるのが自動詞でこないのが他動詞って覚えてます。読む時の対策として、他に何か方法はありますか?? この覚え方だと、80%以上大丈夫だと思いますが、ダメな場合もかなりあります。 やはり、直接的に目的語の名詞をとる、しかも、ときに名詞は節になることもあるーーこれで万全と言えます。 He's running very fast. runは自動詞 He looked at something. look at をセットで他動詞と考えられる。 このような場合、あなたの言う規則とは違いますね。 他動詞の「他」というのは、動詞だけでなく、他の「目的語」ーーすなわち名詞と一緒に意味をなすのが「他動詞」です。一方、名詞がなくて、それだけで、自ら意味をなすのが「自動詞」です。前置詞というのは元来他動詞と自動詞の区別には関係ありません。 日本語では「好き、好き、大好き」と言えますが、英語で I like, I like, I like very much. はダメです。 何が好きなのか、わからなければなりません。likeが他動詞にしか使えないからです。 とにかく、名詞が来るどうか、そこに注目しましょう。 以上、ご参考になればと思います。