- ベストアンサー
文の構造のご説明をお願いいたします
- 文の構造とは、日本語の文章が持つ要素や関係性のことを指します。
- フロイトは心理現象の動因として性欲とその抑圧を研究し、無意識層と意識の対立によってヒステリー症を引き起こす仕組みを明らかにしました。
- 質問文の表現には不自然な部分はありませんでした。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「心理現象の動因に(なるものとして)ヒステリー症を研究した」というのが、この文の骨格です。 ただ、ここの「動因に」は省略しすぎで適切な表現とは言えません。 その間にある「主として性欲とその抑圧によって無意識層に沈んだ深層心理と意識とのあつれきによっておこる」という部分は、「ヒステリー症」を説明している箇所です。 「主として」は「性欲」に掛かります。 性欲以外にも抑圧されるもの(主に本能的なもの)がある、という意味を含んでいます。 「その抑圧によって」の「よって」は「~が原因で」「~を起因として」という用法です。 「主として性欲を抑圧することが原因で」という意味。 「あつれき(軋轢)によって」の「よって」も同じ意味です。 「性欲」と「その抑圧によって無意識層に沈んだ深層心理」と「意識」の三つ巴の対立関係(=軋轢)によって起こるヒステリー症を研究した、という内容でしょう。 前者の「によって」は、「のため」のように書き換えると、重複がなく読みやすい文になると思います。
その他の回答 (4)
- he-goshite-
- ベストアンサー率23% (189/802)
ご質問そのものについては,ほかの方々がよく説明なさっています。 質問文中の不自然な表現ですが, >文が長すぎて意味はよくわかりません。 「意味が」とすべきだと思います。
お礼
質問文をご親切に添削していただきありがとうございます。大変参考になりました。
- aothegenus
- ベストアンサー率22% (56/252)
(その)心理現象の動因に(関しまして)、主として性欲、その性欲の抑圧で生じた深層心理、意識、この三つの間のあつれきが引き起こすヒステリー症を研究しました。 原文がおかしな日本語になった理由は日本語にしにくい文意を日本語にしようとした為と推察できます。その作文法がそもそも間違いなのですが日本語にしにくい文意であるならば以下になるでしょう。 (心理現象の動因が性欲・深層心理・意識の間のあつれきである)ヒステリー症を研究した。 (その結果、心理現象の動因が性欲・深層心理・意識の間のあつれきである事が分かった) 先後関係に混乱したのですね。 心理学カテゴリで専門知識の正解(歴史的経緯)、つまり本文の正しい文意を決めてから、下手な日本語の構造を探るべきです。国語カテゴリ以外でも日本語は読解できます。必要なの正解の文意です。 私はフロイト関係が大嫌いなので心理学上の正論を知りません。 ヒステリー症患者を対象にした研究を行い、心理現象の動因を解明したのでしょう。 自作自演みたいな論理構造の研究に思いますけど。性欲を主として研究した人です。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
「心理現象の動因に、主として性欲とその抑圧によって無意識層に沈んだ深層心理と意識とのあつれきによっておこるヒステリー症を研究した。」 *(フロイトは)心理現象の動因として、ヒステリー症について研究した。 *そのヒステリー症は主として[性欲とその抑圧によって無意識層に沈んだ深層心理]と(今、表面に出ている)意識とのあつれきによっておこると考えられている症状。 つまり『性欲などの抑圧=プレッシャーで深層心理に沈み込まされ、普段は意識していない(=無意識)心理状態』と『今、表出している意識』との両者の矛盾がヒステリー症の原因なのではないか。ということで、ヒステリーの症状を課題として研究したのがSフロイト。
お礼
ご親切に回答していただきありがとうございます。大変参考になりました。
- marbleshit
- ベストアンサー率49% (5033/10253)
基本的におかしな日本語表現です。 「心理現象の動因として、主に性欲とそれを抑圧することにより、無意識層へと沈んでしまった深層心理と、意識とのあつれきによって起こるヒステリー症というものを、研究した」 と補う必要がありますね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。