• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:訳と文構造の説明をお願いできますか。)

Music: The Universal Language

このQ&Aのポイント
  • Music is a language that transcends borders and doesn't require words.
  • It can be understood by everyone, regardless of their native language.
  • Its universal appeal allows it to connect cultures from around the world.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.2

1)"It's been obvious to me, but music doesn't need any language; it's the only language that everyone can understand," she told me. 「私にとってはそれは明らかなことでしたよ。しかし音楽というものは何の言葉も必要ないんです。音楽というものが皆が理解できる唯一の言葉ですから。」と彼女は私に言った。 ** 文頭の"It"は文脈で理解して下さい。 2)"For someone who enjoys music, I can't think of anything better to do with music than to let it transcend over two different cultures on opposite sides of the world." 直訳:「音楽を楽しむ者にとっては、世界の正反対の側にいる2つの異なった文化を、音楽に飛び越えさせてしまうことより、音楽と関わり合うのに良いものを(私は)思いつくことができません。」 ** この文全体も彼女が言った言葉でしょう。 ** 端的に言えば、"anything"と"to let it transcend over ・・・"が対になっています。"to do with music"は"better"の原級"good"につなぎ、"good to do with music"「音楽に関わり合うのによい」となり形容詞"good"を修飾するを不定詞の副詞的用法です。  "do with ~"は「処置する;どうにかする」の意味です。"to do with ~"となって、「~と関係する」となります。→参考URL ** 理解しやすくするために、本題を少し書き換えます。すべて同じ内容です。最上級の意味が一番分かりやすいでしょう。"no ~ anything"を"nothing"にして、主語として書き換えますと、最初の不定詞は副詞的用法、あとの不定詞は名詞的用法です。 Nothing is better to do with music than to let it transcend ・・・(不定詞名詞的用法) ↓ Nothing is better to do with music than letting it transcend ・・・(動名詞) ↓ Nothing is so good to do with music as letting it transcend ・・・(動名詞) ↓ Letting it transcend ・・・ is the best to do with music.(動名詞) ↓ To let it transcend ・・・ is the best to do with music.(不定詞名詞的用法) ↓ To let it transcend ・・・ is better to do with music than anything else.(同上) という構造になります。

参考URL:
http://eow.alc.co.jp/search?q=to+do+with
asitatenkininare
質問者

お礼

問題解決です。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

> "It's been obvious to me, but music doesn't need any language; it's the only language that everyone can understand," she told me. > "For someone who enjoys music, I can't think of anything better to do with music than to let it transcend over two different cultures on opposite sides of the world."  「音楽にことばは不要だ、ということは当たり前だ、と私には思えるの。音楽は誰にでも理解できる言語なのだから」 と彼女が言った。  「音楽が好きな人にとって、まるで正反対の側にある2つの異なる文化の相違を飛び越えてしまうほどのものは音楽以外には考えられないわ」 * than は 「・・・ より他の」 という意味です。ここでは not ... than ... で 「・・・ するものは他にはない」 という意味を出していると取れます。

asitatenkininare
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。