- ベストアンサー
高校英語
Duo3.0という単語帳に、 That's odd! Tell me how it happened. という文があり、和訳は、 それは変だわ。どうしてそんなことが起きたのか教えて。 となっていました。 「どうして」という言い方について、自分は「なぜ」と同じ意味だと思うのですが、それならhow ではなく why ではないのでしょうか? 「どうして」→「どのようにして」と、とることも出来なくはないかもしれませんが、普通は「なぜ」という意味になると思います。 回答お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Tell me how it happened. と Tell me why it happened. は随分違います。how は状況を聞いています。why は理由を聞いています。英語で言うと how = in what manner or way why = for what reason or purpose 先ず状況を聞いてから次に why という質問に移るというのが自然ではないでしょうか? 最近米国でテロが起きました。先ず状況を知りたいですよね。how を使います。逮捕されると今度は犯人の動機を知りたくなりますね。今度は why を使います。そもそも状況は聞く必要がない人ならいきなり why と聞くのもありと思いますが。(日本語に翻訳するときには how も「どうして」と翻訳してしまいますが、あまり訳語にとらわれると判断を誤ります)
その他の回答 (4)
- shingo5k
- ベストアンサー率33% (123/366)
円安にも関わらず、現在ガソリンの値段が下がっています。円安なので 上がるのが自然ですがそうでないので、 Thats odd! です。 whyで聞かれたら、「売れないから下げざるを得ない」程度の答をします。 howで聞かれたら、利益が出なければ売る事を止めますから、「売れないから 下げざるを得ない」程度の答では済まされません。 原価構造や過去の円高時のガソリン価格の話を使い、この経済メカニズムを 詳しく説明します。
お礼
ありがとうございます。
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
確かに ”How” は「どのようにして」、”Why” は「なぜ」が近いでしょう。 しかし例文の場合は#1さんご指摘の通りです。 "What about ..." と "How about ..." が置き換え可能であるように。 日本語にも「如何にして」など、”How” とも ”Why” ともとれるような表現があります。 How it happened? → どのようにして(如何にして)それが起こったか? Why it happened? → なぜ(如何にして)それが起こったか?
お礼
ありがとうございます。
- felice919
- ベストアンサー率30% (51/170)
howはどのようにしてと経過を確認しているのに対し whyは何故と原因を言っているので、基本的に違うかと。 質問者が回答者に対して、理由を知っていると思ったか否かということも 語の選択で分かると思います。
お礼
ありがとうございます。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
なんでも日本語と同じわけじゃないですが、 この how は why に近い意味です。 「どうして」がことの起きる経緯を問い、結局理由を問う。 この how もそういう感じで、どういう様子で起きたか で結局、理由を尋ねるのと同じです。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。