- ベストアンサー
固定費を変動費扱いに変えると良いのは何故ですか?
正社員は固定費だけど、派遣を使うと変動費の扱いになるから人件費が安くなると聞きます。 派遣だろうと、社員だろうと、払うお金は同じなのに、変動費の扱いになるとどうして安くなるのでしょうか? 税金が安くなるって事でしょうか? 経理の事は詳しくないので、分かる方教えて下さい よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『1日8時間、月20日労働、時給は2,000円』(但し、社員は日給月給制)と言う条件で販売員として雇われている「正社員A」と「派遣社員B」が居たとします。 で、ある月は暇なので15日だけ販売員として働かせようと考えた場合 Aは正社員なので 支払金額は 8×20日×2,000=320,000円 Bは契約内容によっては労働した日数で支払うことが可能なので 支払金額は 8×15日×2,000=240,000円 このようになることが考えられます。 或いは、労働時間を8時間ではなく6時間に短縮した場合、Aは実労働時間に応じて賃金を勝手に減らすことは出来ませんが、Bは実労働時間に応じて支払うことになると考えられます。 更に季節によって繁忙がある場合、予め派遣労働者の契約期間を調整出来ますが、正社員を会社の都合で休ませたら、労働基準法に定めにより「賃金」or「休業手当」の何れかを支払わなければなりません。 このように、正社員への支払額は会社の繁忙や都合に左右されず固定額(準固定額)となるので、暇な時は売上額に人件費の比率が大きくなります ⇒利益を圧迫する 一方、労働時間や労働日数・契約期間を会社側が任意に調整できるようなタイプで契約している派遣社員であれば、会社の繁忙や都合によって自由に雇えますから、暇な時には支払額を減らせる(変動費)。
その他の回答 (3)
- sadami10
- ベストアンサー率23% (354/1536)
固定費とは。 操業度の変化にかかわりなく,その一定期間における総額が変化しない原価要素をいう。 例えば固定資産の減価償却費,固定資産税,不動産の賃借料,上級管理者,事務職員,間接工などの給料,賃金,従業員訓練費,試験研究費などがこれである。 固定費は主として製品の製造および販売活動を営むために生産能力(設備,組織)を準備することから生じ,時の経過につれて発生する。 このような性質から固定費を生産性能力費とか,時間費ないしは期間原価と呼ぶ場合がある。固定費は一定期間における総額では操業度の変化にかかわりなく不変であるが,操業度1単位あたりについてみると変動的である。すなわち操業度が高くなるにつれて単位あたりの固定費は少なくなり,逆に操業度が低くなるにつれて単位当たりの固定費は大きくなる。 変動費とは。 変動費とは,操業度の増減に応じて,その一定期間における総額が比例的に変動する原価要素をいう。 例えば,直接原材料費とかある種の労務費(時間外手当,能率給の場合の賃金など),外注工賃などがこれである。 変動費は製品の製造および販売活動の遂行の結果として発生するものであるがから,アクティビティ・コスト(活動費)という用語で呼ばれることがある。すなわち,変動費は製品を製造し販売する活動が行われない場合には発生しない性質のものである。 変動費は,一定期間における総額では操業度にともなって変動するが,操業度1単位あたりについては固定費的な額である。 私は思います。先ず理屈を覚え(理解し)る事で固定費と変動費の違いを理解できるので書いてみました。誤字脱字はあしからず。
お礼
回答ありがとうございました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
固定費って売り上げに関係なく支払う金額です。 変動費は売り上げに比例して支払う金額です。 派遣は売り上げが多く忙しいときにだけきても らうから変動費扱いなのでしょうね。 社員のように暇でもずーーといるなら固定費な のでしょう。 ねーーー、人件費が安くなるのはこういう理由 だからです。 変動費を払いたくなければ営業活動しないこと です。そうすれば変動費は0円です。 でも、売り上げに関係なく発生する固定費が払 えませんからね-。 No1さんの通り、変動費扱いにすると損益分岐点 が低くなります(固定費が安くなる分)
お礼
回答ありがとうございました。
「正社員は固定費だけど、派遣を使うと変動費の扱いになるから人件費が安くなる」という理屈はよくわかりませんが、固定費を減らし変動費を増やすことで損益分岐点を下げることができます。 損益分岐点は =固定費/(1-変動費/売上高)で求められますので、固定費を減らし変動費を増やすということは分子を減らして分母を増やすということになります。したがって損益分岐点が下がるのです。そのため、同じ売上高でも利益が出やすくなります。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。