- ベストアンサー
これわかんないです(´pωq`)
これわかんないです(´pωq`) 教えてください! 数学です、、、 ある二桁のAについてその1の位と10の位の和を三倍にし、2を足すとAになり、1の位と10の位を入れ替えた 整数はAを三倍し16を引いたものに等しい。 Aの値をもとめなさい、
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず一の位をa 十の位を10bとおくとa+10b=A 最初の題意より(a+10b)+2=A 次の題意から10a+b=3A-16 これらを連立させてとけばもとまります
その他の回答 (5)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
#3 の種明かし 3(X+Y) = A-2, 11(X+Y) = (10X+Y)+(10Y+X) = A+(3A-16) より 33(X+Y) = 11(A-2) = 3(4A-16) を A について解くと、 A = 26.
- yyssaa
- ベストアンサー率50% (747/1465)
>Aの十の位をb、一の位をcとするとA=10*b+c。 「1の位と10の位の和を三倍にし、2を足すとA」は 3*(c+b)+2=10*b+c・・・(1) 「1の位と10の位を入れ替えた整数はAを三倍し16を引いた ものに等しい」は 10*c+b=3*(10*b+c)-16・・・(2) (1)より7b-2c=2・・・・(3) (2)より29b-7c=16・・(4) (4)*2-(3)*7で9b=18からb=2 (3)に代入して14-2c=2からc=6 よってA=10*b+c=20+6=26・・・答
お礼
わかりやすくありがとうございます!
- Subaru_Hasegawa
- ベストアンサー率11% (106/937)
どこが分からないのですか? 問題文の意味が分からないと言うのであれば、 それは小学校レベルの国語が分からない事を意味します。ここでカンニングしても 何にもなりませんので、ケータイとPCを切り離して、本を読んで勉強しましょう。 少なくとも、日本人なのに日本語が分からないとなると、どうにもなりませんから。
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
式は、No.1 のほうが正しい。 で、解くと、A = 26 になる。 33(X+Y) の値を A の式で表すと、 話が早い。
- ZAZAN
- ベストアンサー率38% (287/748)
とりあえずまじめに質問してください。 また、質問タイトルは内容が推測できるものが好ましいです。 とき方ですが Aは二桁ですので仮にXYとします。 10の位がXで1の位がYです。 1の位と10の位の和を三倍にし、2を足すとAになり…… を式にすると 3(X+Y)+2=A ですね。 次に 1の位と10の位を入れ替えた 整数はAを三倍し16を引いたものに等しい。 ですがこれはYXのはずですね? つまり 10Y+X=3A-16です。 そして当然Aは10X+Yで表せます。 がんばれ!
お礼
ありがとうございます! やってみます!