豊臣秀吉が書いたこの手紙の訳が分かりません
自分で訳してみたものの全文は訳せなかったので投稿してみましたm(;_;)m
図々しくて申し訳ないですが、もし良ければ日本史に詳しい方がいましたら以下の文の訳をよろしくお願いします。><
「豊臣秀吉直書」 天正14年 11月4日
~上杉少将どのへ~
去年甘一日の書状、今月四日披見を加え候。
随って家康上洛無きに方いては三川境目に用心の為に殿下御動座成され、北国衆其の外江州何も宰相に相添え、
関東へ差し遣わすべき旨相定め候の処に、家康上洛候て入魂せしめ、何様にも関白殿次第と申し候間、
別して親疎を残さず、関東の偽家康と談合わせしめ、諸事相任せるの由仰せ出され候間、其の意を得られ心易くべく候。
真田・小笠原・木曽両三人の儀も、先度其方上洛の刻みに申し合わせ候如く、徳川所へ返し置くべき由仰せられ候。
然れば真田儀討ち果たすべきに相定め候といえども,其方日比申し談じられ候間、真田を立て置き、知行相違せざる様に仰せ定められ、
家康に召し出すべきの由、仰せ聞かされ候と雖も、其方の為に候間、真田儀御遺恨を相止められ、
御免成なさるべく候の条、其方よりも真田かたへも申し聞かされるべく候。
委細増田右衛門尉・石田治部少輔・木村弥一右衛門尉申すべく候也。