• ベストアンサー

以下の英文について教えて下さい。

http://www.amazon.com/Watched-The-Series-ebook/dp/B00531RGXU/ref=zg_bs_155009011_f_12 本の説明(以下の英文)からの質問です。 1.Change. 2.She longs for it. 3.A murder. 4.She will never be the same. 5.It takes more than a school trip to Washington, D.C. to change Christy's life. 6.It takes murder. 7.A witness to the brutal slaying of a senator's aide, Christy finds herself watched not only by the killers and the FBI, but also by two hot guys. 8.She discovers that if she can't help the FBI, who want to protect her, it will cost her and her new friends their lives. すっきり理解できないため、訳をしてみたのですが、チェックとQ(uestions)への回答に ご協力いただきたくお願いいたします。 1.変化。  Q.名詞ですかね? 2.彼女は"それ"を待ち焦がれている。  Q.itは1行目を受けていますか? 3.ある殺人。 4.彼女は今までと同じではいられない。  5.“それ”はクリスティの生活を変えるためのワシントンdcへの修学旅行(という意味)以上が必要です。  Q.ここのitは何を受けてるのでしょうか? 1行目のChangeですか?  Q.takeのニュアンスが難しく、自然な感じで理解できません。(ちなみにtakeについてはhttp://www.alc.co.jp/eng/vocab/verbs/1001.htmlを参考にしてみました) 6.“それ”は殺人(位)が必要です。  Q.ここのitは何を受けてるのでしょうか?1行目のChangeですか?  Q.murderに冠詞が無いのは何故なんでしょうか?  Q.takeのニュアンスが難しく、自然な感じで理解できません。 7.議員の側近が冷酷に殺害される(事件の)目撃者、クリスティが、殺害者たちやFBIだけでなく、2人の"hot”な連中にも見られたのが分かる。 8.彼女は、彼女がFBI(彼女を守りたい)を助けることが出来なければ、彼女と彼女の新しい友だちは自分らの命を犠牲にしなければならないことが分かった。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.2

 非常にニュアンスが多義のようですので、意味などを一つに限定しないほうが良さそうです。 >1.変化。 > Q.名詞ですかね?  そうかもしれませんが、品詞を気にしないほうが、これ以降も受け取りやすいと思います。 >2.彼女は"それ"を待ち焦がれている。 > Q.itは1行目を受けていますか?  おそらく、そうですが、それだけに留まらないかもしれないといったところでしょう。。 >3.ある殺人。  あるいは、殺人の総称ということもあり得ます。 >4.彼女は今までと同じではいられない。   asが省略されていて、しかも文脈的に伏せられているといった感じです。ここで、冒頭のChangeと2行目と併せて考えてもいいように思います。非常に複雑です。 >5.“それ”はクリスティの生活を変えるためのワシントンdcへの修学旅行(という意味)以上が必要です。  修学旅行なんてものではない、といった感じでしょうね。困難なことを、It's not a picnic.と言ったりしますが、そういう印象を受けます。 > Q.ここのitは何を受けてるのでしょうか? 1行目のChangeですか?  それだけではなく、もっと広く、しかし明示されていない状況全体でしょう。 > Q.takeのニュアンスが難しく、自然な感じで理解できません。  多義だからでしょうね。理解できないというのが正しい理解のように思います。 >6.“それ”は殺人(位)が必要です。 > Q.ここのitは何を受けてるのでしょうか?1行目のChangeですか?  5.のitと同じでしょうね。 > Q.murderに冠詞が無いのは何故なんでしょうか?  具体的な殺人行為ではなく、殺人という概念だから、不可算名詞としてmurderになっているのでしょう。既出のA murderとの対比にもなります。 > Q.takeのニュアンスが難しく、自然な感じで理解できません。  5.と同様、それが正しい理解なのでしょう。 >7.議員の側近が冷酷に殺害される(事件の)目撃者、クリスティが、殺害者たちやFBIだけでなく、2人の"hot”な連中にも見られたのが分かる。 >7.A witness to the brutal slaying of a senator's aide, Christy finds herself watched not only by the killers and the FBI, but also by two hot guys. 「上院議員の手先のむごたらしい殺しを、クリスティは目撃する。そいつらやFBI、さらにヤバそうな二人組にも監視されるようになる。」 >8.彼女は、彼女がFBI(彼女を守りたい)を助けることが出来なければ、彼女と彼女の新しい友だちは自分らの命を犠牲にしなければならないことが分かった。 >8.She discovers that if she can't help the FBI, who want to protect her, it will cost her and her new friends their lives. 「クリスティは気づく。自分を守ろうとするFBI捜査官を助けなければ、代償は自分と新しい友人の命なのだと。」

s19740802
質問者

お礼

まず、お礼遅れましたことお詫び致します。 ご回答本当にありがとうございました。 お二方の回答はどちらも勉強になったのですが、 itのご説明と、 冠詞の有無の対比(3行目と6行目)について触れていただいている点を考慮し こちらをベストアンサーとさせてください。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1.変化。  Q.名詞ですかね?      いいえ、動詞の不定詞です。 2.彼女は"それ"を待ち焦がれている。  Q.itは1行目を受けていますか?      分かりません。 3.ある殺人。4.彼女は今までと同じではいられない。      3も4もおっしゃる通りだと思います。  5.ワシントンへただ一回修学旅行をしたぐらいで、クリスティの一生が変わったのではない。  Q.ここのitは何を受けてるのでしょうか? 1行目のChangeですか?     to 以下です。  Q.takeのニュアンスが難しく、自然な感じで理解できません。     X という結果を出すには Y 以上「を必要と」した >  XするにはYだけでは不足だった take は、下記の他動詞の8「~を必要とする」です。     http://eow.alc.co.jp/search?q=take 6.  それ(= 彼女の一生を変える)には人殺しが必要だった。  Q.ここのitは何を受けてるのでしょうか?1行目のChangeですか?     そうです。正確には to 以下です。  Q.murderに冠詞が無いのは何故なんでしょうか?   下記の不加算名詞としての用法だからです。 http://www.ldoceonline.com/dictionary/murder_1 Q.takeのニュアンスが難しく、自然な感じで理解できません。     5Qと同じです。上記をご覧下さい。 7.  クリスティは、自分が上院議員の側近が無惨に殺されるのを目撃し、それが、殺害者たちやFBIだけでなく、2人の危ない連中にも見られていたと知る。 hot は、下記形容詞の11「危険な」という意味です。     http://eow.alc.co.jp/search?q=hot 8.  彼女は、彼女を保護することを希望しているFBIの通報者にならなければ、自分も、自分の新しい友達も命が危ないのに気がついた。

s19740802
質問者

お礼

まず、お礼遅れましたことお詫び致します。 毎々、ご回答いただけて本当に感謝しております。 大変勉強になりました。

関連するQ&A