- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確定申告の仕方)
確定申告の仕方
このQ&Aのポイント
- 確定申告の仕方について質問があります。
- 給与収入が100万以下の場合、源泉が還付されます。
- 給与所得が38万円を超える場合は、源泉徴収票と生命保険の控除証明書が必要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給与所得で還付申告する場合は、源泉徴収票が必要です。 もしまだ手許になければ、会社から発行してもらって確定申告します。 (1)源泉徴収票に記載されている「給与所得控除後の金額」の事です。 具体的には、1月~12月までの間の給与の収入金額(総支給額から非課税となる通勤費等を控除した後の金額)から、給与所得控除額(最低65万円)を控除した後の金額です。 下記サイトの一番下で入力すれば、自動的に計算してくれますので、参考にしてみて下さい。 12分の1というのは、たまたまだと思いますよ。 (2)社会保険料については、給与から天引きされた分については、源泉徴収票の「社会保険料等の金額」を転記すれば大丈夫です。 もしそれ以外に、ご自分で支払われた国民健康保険料や国民年金がある場合には、1月~12月までに実際に支払われた額を記載すれば、証明書自体は不要です。
お礼
大変申し訳ありません。 おっしゃるとおり、源泉徴収表に記載がありました。 見落としていました。 国保ですが、親と一緒に払っているため、申告することができないようです。 ありがとうございました