確定申告
- 会計ソフトの変更
会計ソフト乗り換えです。 フリーウェイliteをインストールしました。データの引継ぎで現金と普通貯金、売掛金他の記入方法が分かりません、記入方法等を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「フリーウェイジャパンの製品・サービス」についての質問です。
- 受付中
- 確定申告
- toshihiro1955
- 回答数1
- e-tax利用者識別番号が勝手に廃止されました
毎年確定申告の電子申告をしていますが、今年e-taxの過去情報を利用しようとしたところ利用者識別番号が廃止されていますのメッセージが表示されアクセスできません。 ガイドラインにあるような、二重に利用者識別番号を取得していることもなく変更届等も提出していません。 この場合、「初めてe-taxを利用する」ことにして新しい利用者識別番号を取得しなければならないのでしょうか。
- 確定申告書のチェックをお願い
夫婦2人の年金生活者です。 昨年8月頃、定額減税関係で8万円(所得税分6万円、住民税分2万円)の事前振込みがありました。 で、今回確定申告書を作成してみました。 (43)=2,300円 (44)=60,000 (45)~(47)=0 (50)=5,500円(源泉徴収票より) (54)=5,500円(還付) なお、源泉徴収票には、控除済額=13,000円、控除外額=47,000円と記載されていました。 結局、これにより、今後、私はいくら給付されるのでしょうか。事前に貰っている6万円も含め、確定申告後に受ける金額と、その計算根拠(内訳)を教えてください。
- 「所得控除の額の合計額」の社会保険料控除の計算方法
源泉徴収票の「所得控除の額の合計額」の社会保険料控除額の計算方法なんですが、健康保険料と厚生年金保険料は全額分を計上するものですか?あるいは労使折半額分を計上するものですか?
- 分離課税の申告と総合課税の申告を一つの申告書ででき
年金生活者です。 土地の譲渡があり、分離課税申告します。 雑所得があり、毎年確定申告していますので、今年も準備始めましたが、この土地の譲渡所得の分離課税申告をまとめて、一つの申告書で対応可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 確定申告
- yushimashita
- 回答数2
- 詐欺師などの犯罪者は納税しているのですか?
地面師を見ててふと疑問に思ったのですが、詐欺など犯罪で金を得ている人は納税しているのですか? 日本にも組織ではなく1人もしくは少人数で犯罪を犯し、バレずに犯罪のみで生計を立てている人はいると思います。 ですが、無申告もしくは低額な申告で高額な買い物をすれば、税務調査が入ると思います。 金の入手経路が調べられて捕まらないものですか? 実際、確定申告の際に書かされる業種?のところに詐欺師、犯罪者などはありませんよね? 贈与税などで嘘をついて申告しているのでしょうか?
- 不動産収入がある者の確定申告の医療費控除について
不動産収入がある場合には、スマホでは確定申告できないと思うのですが、 医療費控除については、便利な機能として eTaxとマイナポータルを連携させて医療費通知情報を取得し自動入力する方法があるので、こちらを利用したいのです。 不動産収入はパソコンで申告して、医療費控除については、スマホで申告ということはできますでしょうか?
- 医療費控除の領収書について
ネットを見ていると、医療費控除の領収書は確定申告に提出しなくて良い(マイナポータルは使用しない場合で)、ただ5年持っていないといけないと書かれているサイトがあるのですが、確定申告に医療費の領収書を出さなくて良いなんてことあるんですか?5年持ってないといけないというのは、結局後で「見せて」と言われると言うことですか??
- 受付中
- 確定申告
- minamiharuto
- 回答数3
- 確定申告書の作成における医療費について
マイナンバーカードで医療費の連携をしていれば確定申告書の作成時にクリックするだけで医療費が表示されるとの情報がありますが 、どこをクリックするのでしょうか。またこれを行えば エクセル ファイルを作成しなくても済むのでしょうか。
- 雑所得とは
現在無職なのですが、ネット上でイラストを仕事をしています。 ただ、会社や他の企業と契約を結んでイラストを売っているのではなく、サイトで買い手を募集しその買い手の希望に沿ったイラストを描きお金を稼いでいます。 その為、無職でも雑所得があると確定申告をしないといけないと書いてあるのですが、正直雑所得が何かイマイチ分かりません。 学生やフリーターの場合103万の壁というものが存在しますが、私の場合年間の収入が48万を超えたら確定申告をしないといけないのでしょうか? 因みに親の扶養には入っています。 また、私は無職でなくフリーランスという括りで良いのでしょうか?
- 受付中
- 確定申告
- gamgambad1
- 回答数3
- 今年からの確定申告について
これまで申告書の控えに受付印を押してもらったのが廃止になるそうですね。そうなると紙の申告書では、提出したという証拠がなくなりますが何らかの方法はありませんか。
- 青色申告をetaxでする場合
失礼します。私は年金収入が加給年金含めて260万円、個人事業者として会社勤めの収入が200万円、農業所得がマイナスです。 今までetaxの白色申告をしていましたが今年の申告から青色申告をします。 質問ですが、ネットで調べると青色申告には会計ソフトが必要とありますが、 etaxで確か「青色申告」の選択があったと思います。 国税庁のetaxソフトの中で完結はできないのでしょうか? 「青色申告」そのもののがまだよく分かっていません。今まで白色申告の場合でも「減価償却」もありましたし、「収支内訳書」を作る際に項目ごとの経費計算もありましたのでその流れの中で「青色申告」の選択でできないのかなと思っています。 宜しくお願いいたします。
- 源泉徴収票の数字について教えて下さい。
①支払金額 10,674,818 ②給与所得控除後の金額 8,724,818 ③所得控除の額の合計額 2,006,691 ④源泉徴収税額 904,700 ⑤社会保険料の金額 1,520,687(内66,000) ⑥地震保険料控除 6,004 ①~③までの計算は計算通りの数字がでるのですが、④の源泉徴収額がどうしても一致しません。復興所得税かと思ったけどそれも違いそう?です。他に税額控除もありません。この数字がでる計算過程をどなたか教えていただけませんでしょうか? また、実際に引かれた所得税の合計を計算しても④と一致しません。 これはどういったことが原因でしょうか??(給与明細を計算すると、年末調整で追徴されたものも含めて916880円となりました。
- ベストアンサー
- 確定申告
- minamiharuto
- 回答数1
- 確定申告(医療費控除 ふるさと納税 損失の繰越控除
給与所得者です。令和6年分の 確定申告(医療費控除と ふるさと納税の寄付金控除?と 投資信託の損失の繰越控除)を来年行います。医療費控除とふるさと納税の寄付金控除は還付なので1月1日以降に手続き可能なのですが、できるものはできるだけ早くしてしまいたいのですが、投資信託の損失の繰り越し控除は同時にしてしまうことはできますか??
- ベストアンサー
- 確定申告
- minamiharuto
- 回答数2
- 年金受給者の年額は遺族年金も含まれますか
年金受給者で65歳以上で年金年額130万以下は確定申告は不要らしく、パート等で働いてる会社の年末調整だけで済むようなのですが、自分の年金の年額とは、亡くなった旦那の遺族年金も自分の年金年額に含まれますか?含まれませんか?
- 締切済み
- 確定申告
- noname#263813
- 回答数4
- 年金もらいながらパート、確定申告必要?
年金をもらいながら、パートで働く場合、 会社の年末調整以外にも確定申告は絶対必要ですか? 仮にしない場合どうなりますか?
- 締切済み
- 確定申告
- noname#263813
- 回答数2
- 確定申告にて、株の収益
ありがとうございます。 質問させて下さい。 株の取引を特別口座の源泉徴収なしにしています。 今までは雑所得20万に収まるように調整して取引を行なっておりましたが、今年は100万円程収益を上げてしまいました。 当方初めての確定申告(住宅購入の際に1度だけ経験はあり)のため、何点か疑問に思ったことがあります。 ・雑所得20万は確定申告しなくても良いという認識です。例えば100万円の収益の中の20万は雑所得とし、残りの80万を確定申告の対象とすることはできますか? ・課税された際、納付するのはいつなのでしょう。例えば100万の約2割、20万はいつの納付になるのでしょう?当日ですか?後日納付書が送られてくるのですか?それとも給与から月毎に天引きですか? ・サラリーマンです。弊社は副業禁止です。よく副業は市民税が高くなることによってバレると聞きます。 株は特別口座源泉徴収ありにしたばあい、 収入扱いにはならないと知人に聞いた時があります。源泉徴収なしの場合、所得となり会社に副業と疑われますか? 上記3点、おしえてください。
- ベストアンサー
- 確定申告
- satohuru567
- 回答数2
- 確定申告と2024年の定額減税について
夫は宗教法人(3人以下)で働いており、国民年金、国民健康保険等を納めています。所得税の計算を年に2回(6月と12月頃)外部の税理士事務所にお願いをして納めています。今月末に所得税の計算に必要な書類(国民健康保険、国民年金、医療保険の支払い証明書等)を税理士事務所に提出する予定です。 妻の私は現在無職ですが、2024年10月(16万)と11月(6万円)に短期間の仕事をして給与所得を得ました。所得税還付の為の確定申告は自分で行います。 以上を踏まえ ①今月末に提出する書類に妻の源泉徴収票は必要でしょうか? ②夫は定額減税の対象者で6月分の所得税は減税され、年始に払う予定の所得税も減税される予定なので支払いはないと考えますが、2度の減税をしても、定額減税の上限12万(3万円×家族4人分)に達しない場合の残金はどうなるのでしょうか。 税金関係に疎く、事情があり担当の税理士さんにも詳しく聞けません。その他気を付けることなど教えて頂けるとありがたいです。どなたか詳しい方にご教授頂けると助かります。よろしくお願いします。