• ベストアンサー

日本語の過去式に関わる

みんな様、よろしく。 日本語を勉強している外国人です。 たとえば、去年の事件です。 卒業の前、みんなと一緒に勉強してい”る”ことが懐かしいです 。 卒業の前、みんなと一緒に勉強してい”た”ことが懐かしいです 。 句の中の過去式かどうかは、現在の時点によるか。あるいは、過去の時点によるか。 そんな簡単でなくなら、詳しい教えてくださるんです。 ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203135
noname#203135
回答No.2

日本語で' 'のような記号は句ではなくカッコです。 過去式という言葉は自然ではない。 過去形です。 この質問は、カッコの中を過去形にするかどうかを決める基準の時間はいつですか? ということですね。 現在から見てそれが過去であるから過去形にするのか、過去から見てそれは過去ではないから現在形にするのか日本語ではどちらが正しい表現方法ですか? 日本語のルールでは、現在からみて過去であるから過去形にすることが正しいです。 WRONG JAPANESE 卒業の前、みんなと一緒に勉強してい”る”ことが懐かしいです。 (このような日本語を使う日本人はいません。しかし '懐かしい' という言葉が過去を現すので、あなたが既に卒業しているかどうか不明の時もみなさんは意味を間違えません。それはただのラッキーです。) GOOD JAPANESE 卒業の前、みんなと一緒に勉強してい”た”ことが懐かしいです。

chen09885
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>卒業の前、みんなと一緒に勉強してい《る》ことが懐かしいです。 >卒業の前、みんなと一緒に勉強してい《た》ことが懐かしいです。 この場合は、過去形を用いるべきで、過去を表す《た》が正解です。《る》は、現在形ですね。 しかし、以下のようにすれば、《た》は勿論のこと、《る》も使用可能です。「卒業の前」という言葉も何だか妙ですので、「学校の教室で」と具体的にしました。 (日本語専門)学校の教室で、皆さんと一緒に勉強してい《た》ことが懐かしく思い出されます。 (日本語専門)学校の教室で、皆さんと一緒に勉強しいい《る》状況が(を)、懐かしく思い出されます(します)。 この場合の《る》は、そのような状況にあった過去の一時点に立ち返っての表現ですので、その一時点に振り戻ったポジション(視点)で現在形が可能なのです。ですので、必ずしも、《た》に固執する必要はありませんし、また、《た》という過去形の連発で文章のリズムが単調になるのを嫌う作家などは、《る》を織り込もうと努力します。

chen09885
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

日本語の過去形に関する質問です。 皆様、よろしくお願いします。 日本語を勉強している外国人です。 たとえば去年の出来事に関してですが、 卒業の前、みんなと一緒に勉強してい”る”ことが懐かしいです。 卒業の前、みんなと一緒に勉強してい”た”ことが懐かしいです。 引用符の中が過去形かどうかは現在の時点によるのか、 あるいは過去の時点によるのか、教えて頂きたいのです。 それほど簡単では無いのなら、詳しく教えてくださると有難いです。 宜しくお願いします。 まずはこれが正しい日本語です。 答えは簡単ですよ。 勉強していたのはあくまで過去の出来事ですね。 素直に >卒業の前、みんなと一緒に勉強していたことが懐かしいです。 とすればよいのです。 大変に筋がよい方ですね。 頑張って日本語をマスターしてください。

chen09885
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A