• 締切済み

違いは何ですか?

以下の文章の違いは何でしょうか? Tom dressed as Elvis. Tom was dressed as Elvis. また The bus filled with kids. という英文が有りました。 日本語的にはthe bus was filled with kids.でもいいような気もしますがこの用法は間違いでしょうか?

みんなの回答

  • ad-astra
  • ベストアンサー率64% (126/196)
回答No.3

動詞dressには状態動詞(wear)と動作動詞(put on)の両方の機能があります。 Tom dressed as Elvis.はその両方にとれ、「着ていた」と「着た」の解釈が成り立ちます。ただ、dressが述語動詞そのものですから、Elvisに似せようというTomの意図が中心と感じられ、客観的にいかにもElvisらしかったかどうかは別問題となります。 一方、Tom was dressed as Elvis.ですが、私としては珍しくnolly nyさんと違った解釈になりました。 was dressedが受身となる場合もありますが(例:He was dressed in girl's clothing by his mother.)、この二文の比較に限れば、dressedは形容詞でSVCの第二文型と考える方が自然ではないでしょうか? そうすると、Tom was dressed as Elvis.はTomの状態を客観的に述べていることになりますので、話し手にとっても納得のいくElvisらしい扮装だった、というなにがしかの肯定的解釈が込められていることになります。 The bus filled with kids.のfilledは動詞ではなく形容詞として使われていますので、文にはなっていません。名詞句です。 The bus was filled with kids.はwasが入っていますので、filledは形容詞で、SVCの第二文型として成り立ちます。 (The bus was filled by kids.のように前置詞withをbyに換えると、was filledは受身形の動詞と解釈され、受身形になります。)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

私は、一つ目は自分の意志で着てエルビスみたいになった、二つ目は誰かに着せられてエルビスみたいになった「受け身」と解釈しました。

takechimz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私が出くわしたこの2文の状況から 同じ本の中で同じ相手を指して(同じ状況下の中で)言った言葉なのでこの答えは当てはまらないような気がします。 もしかしたら違うニュアンスがあるのかもしれませんね。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

私なら  Tom dressed as Elvis. は、「トムはエルビスのような衣装をまとった」 と解し、  Tom was dressed as Elvis. は、「トムはエルビスの衣装をまとっていた」 と解します。 つまり、前者は自動詞として見て、後者は他動詞として見ます。 同じように  The bus filled with kids. は自動詞の用法で、fill with X という形で 「X で満たされる」 という意味になります (私の持っている辞書には用例が出ていました)。 すなわち fill という動詞は自動詞として To become full. という意味を持っているということです (この定義は下記の辞書からの引用)。  → http://www.thefreedictionary.com/fill また、fill を他動詞として用いた表現にすれば  Kids filled the bus. となり、他動詞なので with という前置詞は消えます。

takechimz
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ただ質問の意図がちょっと違います。 私が聞きたかったのは自動詞、他動詞ではなく 言葉の意味や使い方、ニュアンスの違いを聞きたかったです。 私は後者を他動詞ではなく形容詞と思ってましたがどうでしょうか? 会話の中でいちいち形容詞、他動詞なんて気にしないのでどちらでもいいのかもしれませんが。

関連するQ&A