- ベストアンサー
この数学の問題の答え正しいですか?
4枚のカードを積んだ山があり、各カードには、上から順番に1から4まで番号が付けられている。 このカードの山に対して、次の試行を繰り返す。 一回の試行では、一番上のカードを取り、山の一番上に戻すか、あるいはいずれかのカードの下に入れるという 操作を行う。 これら4通りの操作は、すべて同じ確率であるとする。 4回の試行を終えたとき、最初一番下にあったカード(番号4)が山の一番上に来ている 確率を求めよ。 これの答えは、30/256= 15/128 でしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この問題の解の一般化(カード全枚数n枚)を考えてみました。 2≦r≦nとして、 上からr枚目のカードが1回の試行の結果で上から(r-1)枚目に 来る確率をPr(r-1)、r枚目のままとなる確率をPr(r)とします。 一番上から取ったカードを置く場所(戻す場所及び入れる場所)は、 元の場所からn枚目のカードの下までの、全部でn通りあります。 そのカードがr枚目のカードの下からn枚目のカードの下までの (n-r+1)通りの場所に置かれる場合には、r枚目のカードは (r-1)枚目に来るので、その確率Pr(r-1)はPr(r-1)=(n-r+1)/n となります。 一方、そのカードが元の場所から(r-1)枚目のカードの下までの (r-1)通りの場所に置かれる場合には、r枚目のカードはr枚目のまま なので、その確率Pr(r)はPr(r)=(r-1)/nとなります。 最初一番下にあったカード(番号n)がn回の試行を終えたときに 一番上に来ているためには、(n-1)回の試行を終えたときに、その カードは一番上、又は上から二番目に来ていなければなりません。 今、n枚目のカード(番号n)が1回の試行の都度(n-1)枚目、 (n-2)枚目・・・・・と1枚ずつ上に来るとすると、(n-1)回の試行 を終えたときにそのカードは一番上に来ており、そうなる確率を P(1)とすると、P(1)=Pn(n-1)*Pn-1(n-2)*Pn-2(n-3)*・・・*P3(2)*P2(1) =(1/n)*(2/n)*(3/n)*・・・・・*{(n-2)/n}*{(n-1)/n}=(n-1)!/n^(n-1) となります。 次にn枚目のカード(番号n)が上からr枚目になった時は2回の試行で (r-1)枚目となり、r枚目以外では試行の都度1枚ずつ上に来るとすると、 (n-1)回の試行を終えたときにそのカードは上から二枚目に来ており、 そうなる確率をP(2)とすると、 P(2)=∑(r=n→3){Pn(n-1)*P(n-1)(n-2)*・・・*Pr(r)*Pr(r-1)・・・*P3(2)} +Pn(n-1)*P(n-1)(n-2)*Pn-2(n-3)*・・・・・・*P3(2)*P2(2) =∑(r=n→3){(n-1)!/n^(n-1)}*{1/P2(1)}*{Pr(r)} +{(n-1)!/n^(n-1)}*{1/P2(1)}*{P2(2)} =∑(r=n→3){(n-1)!/n^(n-1)}*{n/(n-1)}*{(r-1)/n} +{(n-1)!/n^(n-1)}*{n/(n-1)}*(1/n) =∑(r=n→3){(n-1)!/n^(n-1)}*{(r-1)/(n-1)} +{(n-1)!/n^(n-1)}*{1/(n-1)} ={(n-2)!/n^(n-1)}*∑(r=n→3)(r-1)+{(n-2)!/n^(n-1)} ={(n-2)!/n^(n-1)}*{(n^2-n-2)/2}+{(n-2)!/n^(n-1)} ={(n-2)!/n^(n-1)}*{(n^2-n-2)/2+1}={(n-2)!/n^(n-1)}*{n(n-1)/2} =n!/2n^(n-1) となります。 求める確率は、(n-1)回の試行を終えたときに一番上に来ている番号n のカードがn回目の試行を終えたときも一番上に来ている確率=P(1)*1/n と、(n-1)回の試行を終えたときに上から二番目に来ている番号nのカード がn回目の試行を終えたときに一番上に来ている確率=P(2)*P2(1)の合計 になります。 P(1)*1/n={(n-1)!/n^(n-1)}*(1/n)=(n-1)!/n^n P(2)*P2(1)={n!/2n^(n-1)}*{(n-1)/n}=(n-1)n!/2n^n よって求める確率PはP={(n-1)!/n^n}+{(n-1)n!/2n^n}= {2(n-1)!/2n^n}+{(n-1)n(n-1)!/2n^n}=(n^2-n+2)(n-1)!/2n^nとなります。 因みにn=3とすると P=(3^2-3+2)(3-1)!/2*3^3=(9-1)(2)!/2*27=16/54=8/27となります。 又、P=4では P=(4^2-4+2)(4-1)!/2*4^4=(16-2)(3)!/2*256=14*6/(2*256)=42/256=21/128 となりました。
その他の回答 (5)
- yyssaa
- ベストアンサー率50% (747/1465)
済みません。間違えました。ご迷惑をおかけしました。 ANo.4回答者さん、ありがとうございました。 ANo.3に【【・・・】】部分を追加して修正します。 1回目終了時の「4」の位置と確率は 一番下になる確率:3/4 【【この場合、2回目終了時の「4」の位置と確率は 2回目の試行で上から3番目になる確率:1/4 この場合、3回目終了時の「4」の位置と確率は 3回目の試行で上から2番目になる確率:1/2 この場合、4回目終了時の「4」の位置と確率は 4回目の試行で一番上になる確率:3/4((3/4)*(1/4)*(1/2)*(3/4)=9/128)】】 上から3番目になる確率:1/4・・・(ア) (ア)の場合の2回目終了時の「4」の位置と確率は 2回目の試行で上から3番目になる確率:1/2・・・(イ)(ア*イ=1/8) 〃 上から2番目になる確率:1/2・・・(ウ)(ア*ウ=1/8) (イ)の場合の3回目終了時の「4」の位置と確率は 3回目の試行で上から2番目になる確率:1/2・・・(エ)(ア*イ*エ=1/16) (ウ)の場合の3回目終了時の「4」の位置と確率は 3回目の試行で上から2番目になる確率:1/4・・・(オ)(ア*ウ*オ=1/32) 〃 一番上になる確率:3/4:・・・・・・・(カ)(ア*ウ*カ=3/32) 従って、3回目の試行終了時の「4」の位置と確率は 上から2番目になる確率:1/16+1/32=3/32・・・・・(キ) 一番上になる確率:3/32・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ク) (キ)の場合の4回目終了時の「4」の位置と確率は 4回目の試行で一番上になる確率:3/4・・・・・・・・・(ケ)(キ*ケ=9/128) (ク)の場合の4回目終了時の「4」の位置と確率は 4回目の試行で一番上になる確率:1/4・・・・・・・・・(コ)(ク*コ=3/128) よって求める確率=(9/128)+(3/128)+【【9/128】】=21/128(修正後)になります。
お礼
さらに詳しく解答ありがとうございます。
- MagicianKuma
- ベストアンサー率38% (135/348)
>No.3へ >1回目終了時の「4」の位置と確率は >一番下になる確率:3/4 とかかれていますが、この後の展開が抜けていませんか? このあと、4が一番上に行く場合もありますよ。2回目3回目4回目とも4より下にカードがいけば良い。
- yyssaa
- ベストアンサー率50% (747/1465)
1回目終了時の「4」の位置と確率は 一番下になる確率:3/4 上から3番目になる確率:1/4・・・(ア) (ア)の場合の2回目終了時の「4」の位置と確率は 2回目の試行で上から3番目になる確率:1/2・・・(イ)(ア*イ=1/8) 〃 上から2番目になる確率:1/2・・・(ウ)(ア*ウ=1/8) (イ)の場合の3回目終了時の「4」の位置と確率は 3回目の試行で上から2番目になる確率:1/2・・・(エ)(ア*イ*エ=1/16) (ウ)の場合の3回目終了時の「4」の位置と確率は 3回目の試行で上から2番目になる確率:1/4・・・(オ)(ア*ウ*オ=1/32) 〃 一番上になる確率:3/4:・・・・・・・(カ)(ア*ウ*カ=3/32) 従って、3回目の試行終了時の「4」の位置と確率は 上から2番目になる確率:1/16+1/32=3/32・・・・・(キ) 一番上になる確率:3/32・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ク) (キ)の場合の4回目終了時の「4」の位置と確率は 4回目の試行で一番上になる確率:3/4・・・・・・・・・(ケ)(キ*ケ=9/128) (ク)の場合の4回目終了時の「4」の位置と確率は 4回目の試行で一番上になる確率:1/4・・・・・・・・・(コ)(ク*コ=3/128) よって求める確率=(9/128)+(3/128)=12/128=3/32になります。
- MagicianKuma
- ベストアンサー率38% (135/348)
もうちょい大きいと思います。 4と書かれたカードの位置の状態を考えると次の4種類となります。 状態A:4が上から4番目にある。○○○(4) 状態B:4が上から3番目にある。○○(4)○ 状態C:4が上から2番目にある。○(4)○○ 状態D:4が上から1番目にある。(4)○○○ A→Bは1/4の確率で遷移します。同様に B→Cは2/4 C→Dは3/4 ただこれだと3回の試行になってしまいますので、どこかで1回足踏み(同じ状態になること)が必要です。 例えば、A→A 3/4の確率で遷移 または、B→B 2/4の確率で遷移 または、C→C 1/4の確率で遷移 または、D→D 1/4の確率で遷移 P(A→B)・P(B→C)・P(C→D)・(P(A→A)+P(B→B)+P(C→C)+P(D→D))
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
>これの答えは、30/256= 15/128 どのようなプロセスを経てその結論に至ったかを説明してくださると、大いに助かります。
お礼
詳しい解答ありがとうございます。