• ベストアンサー

数学 差の絶対値の期待値の問題について

以下の問題について解説をお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 2 … 19 20の番号が書かれたカードがそれぞれ1枚ずつある。 これら20枚のカードから無作為に2枚を同時に取り出すときその2枚の番号の差の絶対値の期待値はいくらか。 (答)7 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 二つのサイコロを振る試行のように、差の絶対値で場合分けし、それぞれの確率と絶対値を かけて求める方法がありますが、ここでは計算量が膨大になるため、違う解法があるのではないかと思います。 解答の方針だけでも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231195
noname#231195
回答No.2

>差の絶対値で場合分けし、それぞれの確率と絶対値をかけて求める方法がありますが そうやるんですよ。大した計算量にはなりません。 まず、差が19の場合と言うのは1通りです。1-20の組み合わせだけです。 差が18の場合は2通りです。1-19の組み合わせと、そのカードの数をひとつづつ増やした2-20の組合わせです。 差が17の場合は、1-18、数をひとつづつ増やした2-19、さらにひとつづつ増やした3-20。 ・・・・・ もうわかると思いますが、絶対値の差xとその組み合わせの数には簡単な関係があります。 つまり絶対値の差とその組み合わせの数は必ず足して20になるのです。 2枚のカードを取り出すやり方は190通りあります。これは上のように考えて1から19まで足し合わせてもいいですし、組み合わせの数を求める"公式"に当てはめてもいいです。 次に期待値を計算しますが、1×19+2×18+とやっていっても高々19回の掛け算ですから大した計算量ではありません。 あるいは、規則があることがわかっているのですから、こういう風に計算することもできます。差をxとすると(ただしxは1から19までの整数)、期待値Eは添付の画像のようになります。 最後のところで級数の和の公式を使っています。

whyathome
質問者

お礼

確かに冷静に考えると単純に計算したほうが、かえって早く求まるかもしれませんね! また、図の解答方法が直感的に非常にわかりやすかったため、 ベストアンサーにしていただきます。 懇切丁寧な解答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#222520
noname#222520
回答No.1

1~20の番号の中から無作為に2枚を同時に取り出すとき、1を必ず含む場合の2枚の番号の差の絶対値の和は1~19の和になるので、(1+19)*19/2=190 同様に、2~20の番号の中から無作為に2枚を同時に取り出すとき、2を必ず含む場合の2枚の番号の差の絶対値の和は1~18の和になるので、190-19=171 同様に、3~20の番号の中から無作為に2枚を同時に取り出すとき、3を必ず含む場合の2枚の番号の差の絶対値の和は1~17の和になるので、171-18=153 同様に、17~20の番号の中から無作為に2枚を同時に取り出すとき、17を必ず含む場合の2枚の番号の差の絶対値の和は1~3の和になるので、1+2+3=6 同様に、18~20の番号の中から無作為に2枚を同時に取り出すとき、18を必ず含む場合の2枚の番号の差の絶対値の和は1と2の和になるので、1+2=3 同様に、19と20の番号2枚を同時に取り出すとき、2枚の番号の差の絶対値は1 以上の差の絶対値の和を数列とみなすと、初項が1で、この階差数列は初項が2、公差が1の等差数列になるので、 一般項an=1+(2+n)(n-1)/2=(n^2+n)/2 この数列の和は、 Sn =∑[k=1→n](k^2+k)/2 ={n(n+1)(2n+1)/6+n(n+1)/2}/2 n=19であるから、求める和は、 (19*20*39/6+19*20/2)/2 =(2470+190)/2 =2660/2 =1330 20枚のカードから無作為に2枚を同時に取り出す取り出し方は、20C2=190通り よって、求める期待値は、 1330/190=7

whyathome
質問者

お礼

階差数列を含む数列の和を利用するのですね! すっかり求め方を忘れていました。 この機会に復習してみます。 迅速な解答ありがとうございました!

関連するQ&A