• ベストアンサー

明治時代の政府についての質問

明治時代の政府の1民政や2外国への内危外競(外国に士族などの不満を外にむけさせること)や3天皇制についての本を読んでみたのですがあまりに内容が難しくて理解できませんでした。この3点について詳しくもしくはわかりやすく説明していただけたらと思います。ご存知なことなら何でもよろしいので回答をお待ちしています。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.2

明治時代については、学校の教科書を読むと非常にわかり ずらいです。 戦後の日本の教科書は、とかく明治維新から敗戦までの 日本政府の政治を否定的な論調で書くことが多いので、 教科書をそのまま読んでも、事実はなかなか見えてこない からです。 1.民政 一言でまとめると「富国強兵」「殖産興業」政策です。 外国に侵略されないよう軍隊を強くしよう。そして強い武器を 買ったり作ったりできるように、経済を発展させようということです。 そのための手段として官営工場を作ったり、後にはその工場を 民間に払い下げたりしますが、目的としては上記の内容と なります。 2.外国への内危外競 フランスなんかも革命が済んだ直後はそうなんですが、 国民全体が血気盛んなんですね。 外国といざこざがあると、すぐに「戦争だ!」という声が 高くなります。 結論から言えば、明治初期の征韓論や台湾出兵はこの延長上 で起こりました。 征韓論や台湾出兵の時の社会的な雰囲気は、教科書や参考書 を読んでも絶対に分からないので、『翔ぶがごとく』 (司馬遼太郎/文春文庫)を読んでください。 3.天皇制 この「天皇制」という言葉自体が、はっきり言えば左翼用語 です。左翼の人が書いた明治時代についての本を読んでも、 マルクス史観で歪んだ彼らの思い込みを理解するまでは、 内容を把握することは先ずできないでしょう。 私のオススメとしては、『痛快! 憲法学』(小室直樹/ 集英社インターナショナル)が、わかりやすくてオススメです。 (この本では『天皇教』という言葉で説明しています。実に分かりやすいです)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797670312/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/249-2718327-5082769
rabby
質問者

お礼

関連した本の紹介もしてくださりありがとうございました。さっそく本を読んでみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • jujuta
  • ベストアンサー率16% (31/192)
回答No.1

 ものすごーくザックリと私の知ってる範囲で書きます: 1 アメリカのペリーが日本にやってきて、結果日本は  開国させられました。このことを司馬遼太郎は「日本  はアメリカに強姦されたようなもの」といったらしい  です(未確認情報)が、ボクもその通りだと思います。  ここに、現在も続く欧米服従の原点があると感じます。   ここで日本はネイティブアメリカンや中国のように  抵抗して貞操を守る=戦争をして国を守る、ことを  選択しませんでした。強姦=侵略されても戦争を回避  したわけです。当然、嫌々だったです。だから日本は  太平洋戦争で堪忍袋の緒が切れたわけです。   要するに、日本は欧米列強が強かったから、それを  真似て自分たちも強くなろうとした。でも心の底では  決して納得はしてない。むしろ屈辱感でいっぱいです。  欧米に追いつき追い越せ、という気持ちとこんな奴ら  の真似をしなければならないという葛藤がありました。 注 私は決して、”強姦”という言葉を女性を蔑視する   意図で用いたわけではないことをお断りさせて頂き   たいと思います。あくまでも自分がこの分野の知識   を得た本の中で、紹介されていた言葉をここに記載   したものです。どうかご気分を害されませんように。 2 士族などの不満を外国へ向けさせたというのは今も  世界の国家元首が使う常套手段です。今回の、イラク  戦争も同じことだと思っています。内政でうまくいか  ない時は、国民の目を外交へ向けさせる。外交でうま  くいかない時は、内政に注目させる。だと思います。 3 天皇制についてですが、これも欧米の真似ですね。  ただし一部日本が異なるのは、欧米はキリスト教唯一  の絶対神がいて、王権神授説(王様は神様から国を  治める力をもらった)により、国家を統治しました。  キリスト教=神様怖いが人は怖くない、が下地です。   ところが、日本にはそんな宗教なんかありません。  どちらかと言えば、世間様=人様怖いが神は怖くない、  が下地になっているわけです。しかし近代国家=欧米  の社会システムは取り入れたい。う~む…そうだっ!  天皇が復活=大政奉還、はこれが理由だと思います。   面白いことに、欧米の王様の像などは今でも大きな  広場に馬などに乗って(絶対神がモチーフ)います。。  でも昔の日本では、天皇皇后両陛下の御影(ぎょえい)  は各家庭の高いところに神棚とならんであったりした  (父母への親孝行がモチーフ)そうです。   こうやっていっぱい苦労して、日本はアジアで最初  に近代化しました。しかしその犠牲もとても大きく、  自衛隊のイラク派遣論争に見るように、世界情勢から  判断することが、未だにできない国家のままですね。  日本の精神的独立はいつくるんでしょうかねー?   お役に立てましたか?私見なので確認して下さいね。  

rabby
質問者

お礼

明治時代と現代にかさなる状況を説明してくださりありがとうございます。現代の問題が過去にもなんらかのつながりがあるということを知りました。

関連するQ&A