- ベストアンサー
■至急■数列の問題です。教えてください。
入試が目前で困ってます。 どなたか解る方、解き方と答えを教えていただけないでしょうか。 (1)は、S1=1、a2=2、だと思うのですが、自信がありません。 初項が1である数列{an}と、その初項からn項までの和Snについて、 2an-Sn=1 (2、3、・・・) が成り立つとき、次の問いに答えよ。 (1)S1、a1を求めよ (2)Snを満たす漸化式を求めよ (3)Snを求めよ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2an-Sn=1・・・(ア) 2a(n+1)-S(n+1)=1・・・(イ) 両辺の差をとって2(an-a(n+1))-(Sn-S(n+1))=0 S(n+1)=Sn+a(n+1)ですから、 2(an-a(n+1))-(Sn-S(n+1))=2(an-a(n+1))-(Sn-Sn-a(n+1)) =2an-a(n+1)=0 よって、a(n+1)=2an→an=2a(n-1)・・・(ア) n=2の時、a2=2a1、2a2-S2=4a1-(S1+a2)=4a1-(S1+2a1) =2a1-S1=1→S1=2a1-1 S1=a1ですから、上の式はa1=2a1-1→a1=1、S1=1になります。 このa1=1、S1=1と(ア)式よりこの数列は、 1、2、4、8、・・・の公比2の等比数列となり、 一般項はan=2^(n-1)となるので、Snを満たす漸化式は Sn=S(n-1)+an=S(n-1)+2^(n-1)となります。 等比数列の和の公式より Sn=(1-2^(n+1))/(1-2)=2^(n+1)-1となります。
その他の回答 (1)
- 151A48
- ベストアンサー率48% (144/295)
(1) S1=a1=1 当たり前と思うけど・・・ 条件式をSn=2(an)-1と変形 (2) Sn+1=2(an+1)-1 Sn =2(an) -1 辺々引いて an+1=2(an+1)-2an ∴an+1==2an 数列{an}は初項1公比2の等比数列なので, an=2^n-1 ∴Sn={(2^n)-1}/(2-1)=(2^n)-1 Snが先に出てしまいました。 Sn+1=2^(n+1)-1に2^n=(Sn)+1を代入して整理するとSn+1=2(Sn)+1がSnの漸化式。 (3) (2)で答がでています。 紛らわしいですがan+1はaの数列のn+1項目の意味です。Sn+1も。
お礼
解りやすい説明ありがとうございました。