• ベストアンサー

行列の階級を計算したいのですが、よくわかりません

行列の基本変形の問題がよくわかりません。 解いてくださる方は過程も示していただけると幸いです。 次の行列の階級を求めよ 第1問 |1   2   1   3| |0   -1  1   0| |2   1   0   2| 第2問 |1   0   -1   0   1  0| |1   -1  0   1   0   0| |0   1   -1   0   0   1| |0   0   0   1   -1   1| お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.4

第2問を含めて再度回答します。 第1問 |1   2   1   3| |0   -1  1   0| |2   1   0   2| 3列×(1)を2列に加える |1   3   1   3| |0   0   1   0| |2   1   0   2| 2列×(-1)を4列に加える |1   3   1   0| |0   0   1   0| |2   1   0   1| 4列×(-2)を1列に加える |1   3   1   0| |0   0   1   0| |0   1   0   1| 1列×(-3)を2列に加える |1   0   1   0| |0   0   1   0| |0   1   0   1| 1列×(-1)を3列に加える |1   0   0   0| |0   0   1   0| |0   1   0   1| 2列×(-1)を4列に加える |1   0   0   0| |0   0   1   0| |0   1   0   0| 以上から独立な列ベクトルが3(0ベクトルを除く) となったので、この行列の階数は3になります。  なお、同様の変形を行でやっても同じ結果になる はずです。 第2問 |1   0   -1   0   1  0| |1 -1  0   1   0 0| |0 1   -1   0   0  1| |0 0   0   1 -1 1| 1列×(1)を2列に加える |1   1   -1   0   1  0| |1 0  0   1   0 0| |0 1   -1   0   0  1| |0 0   0   1 -1 1| 2列×(1)を3列に加える |1   1   0   0   1  0| |1 0  0   1   0 0| |0 1   0   0   0  1| |0 0   0   1 -1 1| 5列×(1)を6列に加える |1   1   0   0   1  1| |1 0  0   1   0 0| |0 1   0   0   0  1| |0 0   0   1 -1 0| 6列×(-1)を2列に加える |1   0   0   0   1  1| |1 0  0   1   0 0| |0 0   0   0   0  1| |0 0   0   1 -1 0| 5列×(1)を4列に加える |1   0   0   1   1  1| |1 0  0   1   0 0| |0 0   0   0   0  1| |0 0   0   0 -1 0| 1列×(-1)を4列に加える |1   0   0   0   1  1| |1 0  0   0   0 0| |0 0   0   0   0  1| |0 0   0   0 -1 0| 1列×(-1)を5列に加える |1   0   0   0   0  1| |1 0  0   0  -1 0| |0 0   0   0   0  1| |0 0   0   0 -1 0| 以上から独立な列ベクトルが3(0ベクトルを除く) となったので、この行列の階数は3になります。  なお、同様の変形を行でやっても同じ結果になる はずです。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

詳細な解説していただき、有難うございました。本当に助かりました。

その他の回答 (5)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.6

A No.2 の手順が「上三角化」なのには気づいた? 非正方行列のときに上三角化と呼べるのかどうかは 知らんけど。

回答No.5

階数を求めるだけなら、掃き出しは 上三角化で十分です。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

ご指摘有難うございました。

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

取り敢えず基本変形のやり方を含めて第1問について 回答します。 第1問 |1   2   1   3| |0   -1  1   0| |2   1   0   2| 3列×(1)を2列に加える |1   3   1   3| |0   0   1   0| |2   1   0   2| 2列×(-1)を4列に加える |1   3   1   0| |0   0   1   0| |2   1   0   1| 4列×(-2)を1列に加える |1   3   1   0| |0   0   1   0| |0   1   0   1| 1列×(-3)を2列に加える |1   0   1   0| |0   0   1   0| |0   1   0   1| 1列×(-1)を3列に加える |1   0   0   0| |0   0   1   0| |0   1   0   1| 2列×(-1)を4列に加える |1   0   0   0| |0   0   1   0| |0   1   0   0| 以上から独立な列ベクトルが3(0ベクトルを除く) となったので、この行列の階数は3になります。  なお、同様の変形を行でやっても同じ結果になる はずです。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

丁寧な計算過程を示していただき、有難うございました。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

rank を「階級」と訳しているのは、 日本語の数学書を読んだことがないのかな? 英和辞典ではなく、数学辞典をひくとよいです。 階数を求めるための基本変形は、 連立一次方程式の掃き出し法とほぼ同じです。 第1問 第 1 行の 2 倍を第 3 行から引き、 第 2 行の 3 倍を第 3 行から引く。 第 3 行 3 列成分を見れば、階数が判る。 第2問 第 1 行を第 2 行から引き、 第 2 行を第 3 行に加え、 第 3 行を第 4 行から引く。 第 3 列と第 4 列を交換すると見やすくなる。

suugaku_nannkai
質問者

お礼

有難うございました。早速計算してみます。数学の教科書は読む機会がなかったので、日本語の訳も確認するようにいたします。

  • d_p
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

階数だろ?

suugaku_nannkai
質問者

お礼

階数の間違いでした。ご指摘有難うございます。

関連するQ&A