- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
連投ゴメンね。あってるよ・・・。 簡単に書きますね。 sinθ=S 、cosθ=C 5√3=x としておきます。 P’AP =(C S)(31 x)(C -S) (-S C)(x 21)(S C) =(31C+xS xC+21S)(C -S) (-31S+xC -xS+21C)(S C) <ここがちょっと面倒ね> =(E F) (G H) としておきますね。長くなるので。 E=C(31C+xS)+S(xC+21S) =31C^2 +21S^2 + 2(xCS) F=-S(31C+xS)+C(xC+21S) =x(C^2 -S^2)-5×2CS G=C(-31S+xC)-S(-xS+21C) =x(C^2 -S^2)-5×2CS H=-S(-31S+xC)+C(-xS+21C) =21C^2 +31S^2 -2×xCS FとGのところは形が全く一緒。ここxを戻しますと F=G=5√3(C^2 -S^2)-5×2CS 倍角の公式 (これはやらなくてもいいとおもうけど) (cos^2 θ - sin^2 θ) =cos(2θ) も1つ、ついでに書いておくと、 2cosθ×sinθ =sin(2θ) ね。なので、 F=G=5(√3 cos(2θ) - sin(2θ) ) で合っていると思うよ。 E=31C^2 +21S^2 + 2(xCS) =21(C^2 +S^2) + 10C^2 +2(xCS) =21+10cos^2 θ +5√3 sin(2θ) #なんでここまで整理しないか分からないけど。 同じように、 H=21C^2 +31S^2 -2×xCS = 21 +10sin^2 θ -2sin(2θ) う~ん、あっていると思うよ。 冷静に計算しなおしてみて? 分からないところがあったり誤記がありそうだったら聞いてください。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
その他の回答 (8)
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
ん? 答えが違っていますか? えっと、No.7です。 代数学の非常勤なんかをやらせてもらっていました。 #病気で復帰は無理なようですが。 計算過程で間違っているかもしれないとおっしゃっているのかな? 答えが合わないんでしょう? でしたら、あなたが導かれた答えを見せてください。 そうしないと、結局どこが間違っているのかがわかりませんよ。 No.2 さんや σ(・・*)も書いていますが、 数字や sinθ cosθ を何かとおいて、 順に計算して行って見て下さい。 答えと合えば、それでいいですし、 違えばまた考えましょう。 σ(・・*)も計算をきちんと出しておきます。もう一度ね。 合わなかったらまた言ってください。 これは泥臭い計算でしかないですから、こつこつやるしかないんです>< (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)
補足
泥臭い計算見せて下さい。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
あっ、そっか。 NO.5さん。失礼失礼。 これは置換や写像じゃなかった^^; 行列の掛け算だからどっちからでもいいんでした m(_ _)m 計算過程を全部・・・。苦手だったら、置いてみると少しは楽なんだろうけど。 意図がよく分かりませんね>< 計算過程が知りたいって事なのかな? だったら自分でやるのが一番なんだけどな>< 面倒だから、人にやらせる なんていけませんしね。 答えが合わないのなら自分で計算したのを上げてもらえれば、 どう違うか見れるとも思うけど・・・。 多分答えどおりだし。 う~ん、よく分かりません。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
いや, 単純に 「この質問者が計算を間違いやすいだけ」 かもしれないので, 質問者の意図がよくわからん, ということです>#5. でも, #5 途中の「こっちから先に計算しないといけないよ」の意味は分かりませんが. いずれにしても「地道にかつ確実にやれ」ということでは一致しているでしょう.
補足
タコすけさん 文句ばっか言ってないでたまにはしっかりした回答お願いします。 解答と答えが一致しないので、間違っています。
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
なるほど、No.3 さん。 計算してあげたほうがいいのかもしれませんね。 何かうまい方法でもあるかもと思っているのかもしれませんから。 軽くやりましょうかね・・・。 P=(cosθ -sinθ) (sinθ cosθ) のとき、P’ (逆行列) =(cosθ sinθ) (-sinθ cosθ) まずはこれを、簡単に証明。 <証明> PP’=E となるはずなので、 (cosθ -sinθ)(cosθ sinθ) (sinθ cosθ)(-sinθ cosθ) 文が長くなるので、cosθ=C sinθ=S とおく。 =(C^2+S^2 -CS+CS) (-CS+CS C^2+S^2) =(1 0) (0 1) =E <証明終わり> で、あとは計算のみ。 P’AP= P’ (AP) ← こっちから先に計算しないといけないよ C,S は 証明の中で使ったものと同じものです。 AP=(31 5√3)(C -S) (5√3 21)(S C) =(31C-5√3S 5√3C-21S) (31S+5√3S 5√3S+21C) 後もう一回かけるだけ。 因数分解も、何もない。 あるのは、 31=a 21=b 5√3 =f かなにかとおいて、 記号だけにしておくくらい。 (No.2さんがやられてます) もしかすると、三つある行列式の掛け算? なんてことはないだろうけど・・・。 地道に解けるんだから、解いてみる。 うまい方法があるかないかなら、この場合ないよ!。 そういう聞き方をしたほうが良かったのかも? 質問者さんの理解度がわからないので、答えられないです。 m(_ _)m
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
質問者にしいて言うなら「うまくできない」というのがどう「うまくできない」のかわからないので計算過程を全部見せてくれれば突っ込むかも, くらいでしょうかね>#3.
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
これはダメだよ。 答えも出ているし、計算すればでてくるじゃない。 こういう計算はサボっちゃダメです! 代数学の非常勤(元ね、身体壊してダメ)でした。 m(_ _)m 固有値求めてあわせようとか思ってた? だったら、ものすごくやりたくない計算だ>< これは普通で計算すればいいよ。 公式覚えてなくても そのまま並べておいてもダイジョウブだからね~。 #見た目が良くなるだけ^^;
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
cosΘ=c, sinΘ=s, 31=a,5√3=b, 21=d(cと置かない) とおいて行列の計算をして (A B) (C D) となったとすると A=ac^2+ds^2+2bsc B=b(c^2-s^2)+(d-a)sc C=b(c^2-s^2)+(d-a)sc D=as^2+dc^2-2bsc 倍角公式などを用いて整理すると 答えとなる。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
? 単に煩雑なだけでしょ? 地道にやればいいだけではないでしょうか.
お礼
泥くさい計算有難う御座います。