意思未来の表現の違いについて
意思未来を表すのに
be going to doとbe doing とwill があって、
一般動詞を使っても同じような表現ができると思うのですが、
違いや関連性がよくわからないです。
≪ウィズダム辞典≫
項目propose
~ to do/doing]…するつもりである
▶I propose to major [majoring] in mathematics.
私は数学を専攻するつもりでいる
項目intend
intend to do]<人が>…するつもりである, …しようと思う(1)明確な計画をもち, 強い意志を暗示. (2)(主に英)ではintend doingの型が用いられることがある. (3)(ややかたく)響くので日常英語ではplan to doやplan on doingが普通)
▶I fully [originally] intended to be a teacher.
すっかり[最初は]先生になるつもりでいた
▶I didn’t intend to hurt Tom.
トムの感情を害するつもりはなかった
▶I └had intended to write [(ややまれ)intended to have written] a line to you.
君にちょっと手紙を書こうと思っていたのですが(できなかった
項目mean
(主に話)[mean to do]…するつもりである, …しようと思う
▶I didn’t mean to hurt you.≒I didn’t mean for you to be hurt.
傷つけるつもりじゃなかったんです
▶I didn’t mean him to read the letter.
私は彼にこの手紙を読ませるつもりはなかった
▶He meant his son to be a doctor.
彼は息子を医者にするつもりであった
▶I’m sorry if I offended you. I didn’t mean to.
すみません. 怒らせるつもりはなかったのです(!mean toの後ろにoffend youが省略されている形)
▶You mean to say [tell me] (that) Anne’s your girlfriend?
(話)アンは君の彼女だっていうことなのかい
▶I’ve been meaning to ask you.
前から聞こう聞こうと思ってました
項目plan
[~ to do]…するつもりである, …する予定である(!しばしば進行形で, すでに実質・心理的に計画準備が進行中であることを強調する); [~ for A to do]A<人など>が…することを計画している
▶I plan [I’m planning] to go to London next spring.
来春ロンドンに行くことを計画中だ
▶I do not plan [I’m not planning] to meet him.
彼に会うことは考えていない
▶I planned for Jim to stay at a hotel.
ジムにはホテルに泊まってもらう計画だった.
1.
→plan to do とbe doing で表現するのと、
この2つの意味合いの違いがよくわからないです。
2.
→mean, propose, intend で表現する未来意思はbe going to do で置き換え可能と理解して良いのか分からないです。
解説宜しくお願いします。
お礼
それじゃ予定みたいだし強い意志表明じゃないみたいなんだけどいいの? I"ll go だと「行く予定」なんだか「よし、いくぞ!」なんだか解らなくないですかね? それが質問した理由です。