• ベストアンサー

現社 人権思想と社会契約説…

高校一年、現代社会についての質問なんですが… 人の支配、法の支配、法治主義の違いって何ですか? あと、ロック、ルソー(社会契約説)の主張の違いがわからないです。(何が言いたいのか) 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

人の支配では、支配する人がいつまでもいい人とは限らないから、人でない合意事項(=法)で社会をまとめましょうや。それが社会契約でっせ。 で、法に関して http://www.wat.co.jp/law/1-3a.htm ってなかんじの 法の支配と法治主義の違いがありまっせ。 ロックはイギリス人で、ルソーはフランス人。 なんや?回答がふざけている? まぁ聞けや。 近代が始まった頃に、イギリス人とフランス人は、違うアプローチをした。 経験主義のイギリス人 原理主義のフランス人 あることが正しいかどうか分からないが、そのあることがまぁ妥協できるいいことなら、いいこととしましょうや。 というのがイギリス人で。 正しいことを決めてそこから、いろいろな正しいことを決めていこうというのがフランス人。 イギリス人は王立アカデミーという組織を作って、そのメンバーで「この原理が正しいかな?」なんてこと語り合った。 フランス人は百科事典を作って正しいことのリストを作った。メートル法を作ったのはフランス人で、イギリス人は昔からのヤード・ポンド法を使っていて、最近変えたばかり。 上のリンク先の 法の支配と法治主義も 議会で正しいことを決める!というのがフランス人で、過去の判例から「まぁこのへんでいいんじゃないの?」というのがイギリス人。だから、フランスには成文憲法があるが、イギリスには成文憲法がない。 だいたいが、政党名で「保守党」なんていう、「まぁ、いまのまんまでいいんじゃないの?」なんていう、ふざけた名前の政党がガッツり存在しているのは、イギリスだけ。 では ロックとルソー http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A5%91%E7%B4%84 ロック「様々が不都合が生じたことから、自然発生的に、自然状態で有していた自然権を一部放棄し、遠い過去に「始源的契約」(original compact)である社会契約を締結したことによって国家が成立したとみる。」 ルソー「自然発生的ではなく、積極的に社会契約を締結したことによって国家が成立したとみる」 ロックは、なんとなーく、暮らしいいようにしていたら国家ができました、なので、国家の形態は王政であってもなんでもいい。 ルソーは、法がないと生きていけないと考えて国家を作った、その考えた主体は個々の人民だから、人民の直接民主制しか正しくない。 という発想です。このへんが、ロックはやっぱりイギリス人で、ルソーはフランス人なんだなぁと思う次第。

関連するQ&A